ガールズ&パンツァー 最終章 エンサイクロペディア
真田の戸石城攻め 【軍事】
1551年、武田氏の家臣だった真田幸綱(幸隆)は戸石城を攻略。この功績で得た領地と地位が、真田氏の礎となった。桃の戦車探しに対する左衛門佐のたとえ。
サブマリン・サンドウィッチ 【一般】
棒状のパンで挟むサンドウィッチ。棒状のパンをサブマリン(潜水艦)に見立ててこの名がある。サ○ウェイのサブはこれ。アリサが観戦時に食べていた。
サメさんチーム 【世界】
大洗女子戦車道9番目のチーム。お銀、カトラス、ムラカミ、フリント、ラムの5人から成る船舶科チームで、チームエンブレムはサーベルとフックを持つ、不敵に微笑むツリ目のサメ。搭乗車輌は、BAR どん底からサルベージされたMk.Ⅳ。あれ、どうやって運び出したんでしょうね?
サン・シャモン突撃戦車 【軍事】
第一次大戦時のフランス戦車。ハイブリッド駆動を採用していた。無限軌道杯のシンボルで、ポスターやトロフィーにデザインされている。
ジーン子 【人物】
いかにも「火吹きパフォーマンスが得意そう」なフェイスメイクが印象に残る、ロックでパンクな船舶科生徒。戦車捜索に向かうみほたちをベースを鳴らして威嚇する。
受験戦争も勝ち抜いてない人間に戦いができるか! 【台詞】
優花里のビデオ内で押田と言い争っていた安藤の台詞。ホント、エスカレーター式の付属校だと勉強しない人が多いんですよね。外部受験組からすればハングリー精神に欠ける印象なのかも。
ショルダースルー 【一般】
みほが期せずしてムラカミに放ったプロレス技。相手の勢いを利用して前屈みの態勢から相手を後方へと投げ飛ばす。
新生徒会 【世界】
杏たち3年生の卒業を前に、代替わりを遂げた大洗女子学園生徒会。会長に肝の据わったしっかり者の華、副会長にサポート上手な優花里、広報に親しみやすいキャラクターの沙織という人選は、なかなかに納得できるチョイスかも。学園存続最大の功労者と目されているであろう、みほを盲目的にトップにしない堅実さも良い。
船舶科 【世界】
船舶における工学や通信に関する知識を学び研究する学科で、学園艦の操舵管理も行っている。もともと水産業と不可分な学科のため、水産科とは密接な関係にあると言える。船舶科の学生は船舶の乗組員としての活動が主体となるため、普通科の学生とは学校生活も異なる点が多く、制服も「水火夫服」あるいは「フロック」と呼ばれるセーラー服タイプが多い。大洗女子の船舶科では、アメリカ海軍で現行使用されているものに近い制服が使われている。
阻塞気球 【軍事】
そさいききゅう。主に都市部などへの敵航空機の侵入を妨害するための気球。地上と結んだ金属のケーブルで飛行を妨げる。大洗女子の電光掲示付きバルーンが、この形をしていた。
ソミュアS35 【軍事】
BC自由学園の安藤たちが搭乗する、戦間期に開発された騎兵戦車(フランス特有の分類で、騎兵科で運用される戦車のこと)。47㎜口径の主砲を備える。この時代としては高い水準で走攻守を兼ね備えており、1930年代では最良の戦車と言われることも。ただし、生産コストは高く、整備も難しかった。砲塔上部にハッチがないのも問題点のひとつで、そのため安藤は外部確認や指示出しのとき、わざわざ砲塔後部から身体を出している。
- ©GIRLS und PANZER Finale Projekt
- ©GIRLS und PANZER Film Projekt
- ©GIRLS und PANZER Projekt