アニメーション監督/演出家
①アニメ業界に入った唯一の理由『機動戦士ガンダム』
演出家/アニメーター
③人生の転換点となった『新世紀エヴァンゲリオン』
②『ああっ女神さまっ』OVAシリーズ自分が目指すべき場所を示してくれた
第3回 古谷徹(アムロ・レイ)×古川登志夫(カイ・シデン) ホワイトベースの戦友として次第に絆を深めていくアムロ・レイとカイ・シデン。古川登志夫氏とのスペシャル対談第2回は、声優の声質と演技の関係や『機動戦士ガンダム』の収録現場でのエピソードについて語っていただいた。
小さな“探掘家”が超ド級にハードなストーリーを繰り広げ、唯一無二の世界観で描かれる異色ファンタジー『メイドインアビス(以下、アビス)』。一切妥協しない描写の数々が話題を呼んだこのアニメ版は、いったい何を達成したのか? この作品のルーツは一体どこにあるのか? 原作者に話を聞いた。
第3回 古谷徹(アムロ・レイ)×古川登志夫(カイ・シデン) 最新作となる『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』でも息の合った演技を見せてくれるアムロ・レイとカイ・シデン。今回は、TVシリーズの放送から43年にわたってカイを演じてきた古川登志夫氏をゲストに、当時の思い出や最新作での演技について語り合っていただいた。
10月9日よりスタートしたTVアニメ『先輩がうざい後輩の話』。原作は「次にくるマンガ大賞2018 Webマンガ部門」で第1位を獲得し、原作シリーズ累計150万部(電子書籍含む)を突破している大人気ショートコミック。今回は原作者のしろまんた先生に五十嵐双葉と桜井桃子を描いてもらいました。先生がキャラクターを描くときのこだわりにも注目してください。
Febriイラストメイキング第5回のクリエイターは大人気イラストレーターのAnmiさん。今回は初画集『CRYSTAL CLEAR Anmi作品集』の重版出来記念で、以前描いたTwitterのフォロワー40万人突破のお祝いイラスト(イラスト名称「灰色の子メイド姿」)とペアになる、赤いメイドの女の子を描いてもらいました。Anmiさんが描く透明感あふれる、かわいい女の子をお届けします!
Febriイラストメイキング第4回のクリエイターは「プリキュア」シリーズで数多くのキャラクターデザインを手がける川村敏江さん。今回のドローイングでは、色紙にキュアエールを描いてもらいました。川村さんの繊細なペン入れから、見事な塗りまでをじっくりお届けします。元気でキュートなキュアエールが完成するまでをお楽しみください!
キャラクター、ミリタリー、名セリフはもちろん、世界観にまつわる用語や歴史・格言などの一般用語も網羅した大事典!
マンガ家デビューの経緯から、あの作品の誕生秘話まで、キャリアを振り返るロングインタビュー集!
アニメのシーンを実際のロケーション写真とともに振り返る。作品の思い出と一緒に、お家で旅気分を味わってみませんか?