TOPICS 2025.04.17 │ 17:00

オリジナルアニメ『前橋ウィッチーズ』リレーインタビュー④
三俣チョコ役・三波春香

群馬県、前橋市を舞台に「魔女見習い」として奮闘する女の子たちの姿を描くオリジナルアニメ『前橋ウィッチーズ』。そのメインキャストへのリレーインタビューの第4回に登場するのは、三俣チョコ役・三波春香。明るく賑やかなチョコの魅力とともに、彼女に伝えたいメッセージを思い入れたっぷりに語ってくれた。

取材・文/松本まゆげ

※インタビュー内容は『VOICE Febri』Vol.1に掲載されたものの再掲です

ただ明るいだけじゃない、思いやりのある子

――初めてチョコを見たとき、 どのような印象を持ちましたか?
三波 笑顔がキラキラしていて「絶対に賑やかなキャラクターだろうな」「めっちゃしゃべりそう!」と思いました。あと、「チョコ」という名前がかわいくて、苗字に「三」が入っているところは私と同じなので「運命かも」とも思いました。

――立ち絵からも、元気そうだなと感じますよね。
三波 そうですね! それに、私服は古着っぽいなぁと。私のイメージですが「下北沢にいても違和感なさそうだな」という印象です。

――見ていて共感できるところはありますか?
三波 チョコちゃんはご飯を食べるのが好きなんですが、私も「食」にいちばんの喜びを感じるタイプです (笑)。なので、すごく共感できました。好きな食べ物がカレーというところも一緒なんですよ。あとは、家族を大切にしているところも共感点です。私も毎日お母さんと電話をするくらい、家族大好き人間です!

――好きなことに関しては、シンパシーを感じる部分が多そうですね。では、尊敬できるところは?
三波 チョコちゃんは明るくて自由奔放な性格なので、一見わかりづらいかもしれませんが、 じつはまわりの人たちを思いやれる性格なんです。「自分よりもまわりの人」というチョコちゃんの考え方は素敵だし、私も真似したいところですね。あとは、笑顔を絶やさないところも魅力的で、尊敬できます。

――放送が始まったら、どんな部分に注目してほしいですか?
三波 たくさん話してしまったのですが、チョコちゃんは、思いやりのある素敵な子なので「ただ明るいだけじゃないんだ」ということを知っておいてほしいです。話数を重ねるにつれて、どんどん好きになってもらえたらうれしいなと思います。

――最後に、チョコに向けてメッセージをお願いします。
三波 事前に書いてきたので読みますね!(笑) 「チョコちゃんへ。これから人生の相棒になるね。 出会ってまだ1年ちょっとだけど、すでにチョコちゃんのことが大好きです。チョコちゃんはこれから、キラキラ笑顔でたくさんの人を魅了していくはず。一緒に、笑顔でハピハピに楽しんでいこう! グッドラック!」endmark

三波春香
みなみはるか 2月22日生まれ。沖縄県出身。81プロデュース所属。主な出演作に『FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS』(ソフィ役)など。ユニット・IBERIs&のメンバーとしても活動中。
作品情報


TVアニメ『前橋ウィッチーズ』
TOKYO MX、BS11、群馬テレビほかにて好評放送中!

 

 
TVアニメ『前橋ウィッチーズ』オープニングテーマ / エンディングテーマ
『スゴすぎ前橋ウィッチーズ / それぞれのドア』

<品番>
LACM-24687(オープニング盤)
LACM-24688(エンディング盤)

<価格>
各1,980円(税込)

<発売日>
2025年05月28日

 


好評発売中の『VOICE Febri』vol.1には『前橋ウィッチーズ』キャストの撮りおろし写真に加え、ボリュームたっぷりのメンバー座談会を収録!
ご購入はコチラ!(Amazon)

 

  • ©PROJECT MBW