Febri TALK 2021.09.24 │ 12:00

古関れん タレント

③足元がグラグラと揺れる
『妄想代理人』

タレント、モデルとしてマルチな活躍を続ける古関れんが選ぶアニメ3選。インタビュー連載の3回目は、カルト的人気を誇るサイコサスペンス『妄想代理人』。今敏監督の映像表現を「まるで合法ドラッグ」と言い表す古関らしい感性に注目。

取材・文/岡本大介 撮影/須崎祐次

私も心のどこかで少年バットを待っていたのかも

――『妄想代理人』はどのような経緯で見たんですか?
古関 2~3年前に『パーフェクトブルー』をたまたま見たんです。そうしたら、ルミちゃんの描かれ方とか、現実と虚構の境界があいまいな映像表現にノックアウトされて、このインパクトをもう一度体験したいと思い、同じ今敏監督の『妄想代理人』にたどり着きました。

――なるほど。どんなところが衝撃的でしたか?
古関 これはどの今敏作品にも共通して感じることなんですけど、とにかく平衡感覚を失ったような感覚になるんです。画面に映るものすべてが不気味で不穏なのに、でも、見ることをやめられない、ある種のトランス状態に陥る感じ。今、自分が見ているものが現実なのか妄想なのか、だんだんとわからなくなっていくのが怖くて、でも、それが快感でもあって。私にとっては合法ドラッグみたいな存在かな(笑)。今敏監督の頭のなかってどうなっているんだろうと不思議でしょうがないですし、こんな世界をよくここまで可視化できるものだなって驚きました。そういう映像体験は、今のところ今敏監督作品でしか味わったことがないですね。

――『妄想代理人』は「少年バット」という謎の通り魔の行方を追っていくストーリーで、数多くのキャラクターが登場します。古関さんがとくに気になった人物やエピソードはありますか?
古関 主人公のひとりの鷺月子(さぎつきこ)ですね。彼女はキャラクターデザイナーで、「マロミ」という人気キャラクターを生み出したことで、周囲から過度な期待をされて、そのプレッシャーに押しつぶされそうになりますよね。私も職業こそ違いますけど、「いつまで仕事があるのか」とか「飽きられるんじゃないか」とか「失敗したらもう二度と番組に呼ばれないんじゃないか」という、重圧や悩みって尽きないんですよ。だから、彼女が心のどこかで少年バットのような存在を待ち望んでいた気持ちもなんとなくわかるんです。

――すべてを壊してラクになりたいという気持ちですか?
古関 そうですね。今はそこまで思いつめることはないですけど、それこそ共学の高校をやめて通信制に入り直したときは、自分がこれからどうなっていくのか本当にわからなくて「いっそのこと、すべてなくなってしまえばいい」という気持ちもたしかにあったと思うんです。劇中では「どうにでもなっちゃえ」と思って少年バットの存在を受け入れてしまう人たちがたくさん描かれていて、そこは作品全体を通じていちばん共感したところですね。

――多かれ少なかれ、誰の心にもそういう破滅衝動はありますからね。
古関 そうそう。少年バットって、誰の心にもある闇を具現化したものですよね。だからこそ目を背けたくてもできなくて、心がザワザワしつつも見届けてしまう。とくにみんなが狂っていく中盤以降になると、そのザワザワが臨界点を突破して、浮遊感やトランス感へと形を変えて昇華されていく気がします。

――それはおそらく、もっとも正しい今敏監督作品の受け止め方だと思います。
古関 作り手の思惑通りの方向でどハマりしたんですね。なんて良き視聴者(笑)。でもやっぱり、そういう精神に語りかけてくるような不思議な感覚を、ここまで的確にアニメーションとして表現できるということが単純に素晴らしいですよね。その後、『パプリカ』も見たんですけど、あれもやっぱり浮遊感がスゴくて尊敬しかないです。今敏監督、恐るべしですよ。

――ありがとうございます。ここまで『けいおん!』『魔法少女まどか☆マギカ』『妄想代理人』の3作品についてお話を伺いました。それぞれジャンルやテイストも違いますが、今は主にどんなアニメを見ているんですか?
古関 とくにジャンルやテイストは決まっていなくて、それよりも題材が気になります。どこかで現実世界とリンクしている作品が好きで、最近だと『BEASTARS』とかがそうですね。表向きは動物たちの学校生活を描いていますけど、実際には人間に置き換えて考えるべきお話じゃないですか。

――『魔法少女まどか☆マギカ』の世界観に「世界の真理」を見出すのと似ていますね。
古関 そうそう。作品を離れたときでもそのテーマについて考えちゃったり、心がギューってなったりするのが好きなんですよ。『妄想代理人』にしても、映像表現こそぶっ飛んでいますけど、人間の本質に迫ったお話だと思うので、やっぱりそういう作品が好きなんだと思います。

――そうなると、自然とダークな作品が多くなりますよね。
古関 そうなんです。マンガでも『ミスミソウ』や『血の轍』が好きで。まわりからは「何が楽しくて、そんな暗いのばっかり読んでるの?」ってよく言われます(笑)。私はきっと、アニメやマンガに対して「楽しい」だけを求めてはいないんだと思います。

――人間が抱える闇の部分を、しっかりと描写してくれる作品に惹かれるんですね。
古関 『けいおん!』に関しては私の青春なのでまったく違うんですけど、『魔法少女まどか☆マギカ』と『妄想代理人』はまさにそうですね。月子にしてもほむほむにしても、私が共感できるキャラクターってだいたい闇落ちしがち(笑)。そこに至るまでの過程や危うさのようなものって、本当に魅力的なんですよね。今では闇落ちも大好物です(笑)。endmark

KATARIBE Profile

古関れん

古関れん

タレント

こせきれん 1995年生まれ。東京都出身。雑誌『CUTiE』や『CHOKiCHOKi girls』等の青文字系雑誌でカリスマ読者モデルとして活躍したのち、モデル界の論客として歯に絹着せない物言いが評価され、数々のバラエティ番組に出演。現在『ABEMA 土曜ザナイト』(毎週土曜24時~) 、TBS『中居大輔と本田翼の夜な夜なラブ子さん』(毎週木曜深夜)、Inter FM897『アソビラヂヲ/古関れんのこじらせラジオ』(毎週水曜23:00~)にレギュラー出演中。

あわせて読みたい