• Febri TALK
  • TOPICS
  • Febri TV
  • SERIES
  • TOP
  • Febri TALKクリエイターが語るアニメ体験
    • カタリベリスト
  • TOPICS特集
  • Febri TV動画
  • SERIES連載
  • カバーアートについて
  • Febriへのリクエスト
  • TOP
  • 富野由悠季

タグ「富野由悠季」の記事一覧

20件

中島かずき② ロボットアニメにリアルを持ち込んだ『無敵超人ザンボット3』

インタビュー連載の第2回では「監督・富野喜幸(現:由悠季)」の名前を鮮烈に印象づけたロボットアニメの名作が登場。70年代後半、田舎に住んでいた中島少年はどんな思いでアニメを楽しんでいたのか。そのあたりの事情を交えながら、当時の熱狂を聞く。

富野由悠季 2023.01.25

長崎行男② アニメの可能性を見た『機動戦士ガンダム』のドラマツルギー

音響監督として数々の人気作を手がける長崎行男に聞くアニメ3選。インタビュー連載の第2回は、誰もが知るロボットアニメの金字塔を取り上げる。映画監督志望だった青年時代に受けた衝撃を、のちに富野由悠季監督と出会った際のエピソードとともに振り返る。

富野由悠季 2022.11.16

菱田正和① アニメ業界に入った唯一の理由『機動戦士ガンダム』

サンライズ時代には数多くの男児向け作品やSF作品に参加し、フリー転向後は女児向けの長期シリーズや女性ターゲットの作品を手がけるなど、ジャンルにとらわれずに最前線で活躍を続ける菱田正和。そのルーツをたどるインタビュー連載の第1回に挙がった作品は、アニメ業界に進むきっかけとなった『機動戦士ガンダム』。

富野由悠季 2022.07.04

鈴木健一③ アムロとシャアのドラマに魅了された『機動戦士ガンダム』劇場版三部作

『DRIFTERS』『Fairy gone フェアリーゴーン』などの監督であり、『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』の総監督を手がける鈴木健一のアニメ遍歴を聞くインタビュー連載。最終回は『機動戦士ガンダム』の魅力から、特撮からCG、そして演出家へと転身した自身の半生を語る。

富野由悠季 2022.06.17

花田十輝② 趣味や嗜好がハマった『戦闘メカ ザブングル』

『ラブライブ!』や『響け!ユーフォニアム』といった青春ものから、『STEINS;GATE』のようなSF作品、オリジナルの『宇宙よりも遠い場所』など、幅広いジャンルで活躍する花田十輝が選ぶアニメ3選。インタビュー連載の第2回は、型破りな展開とおふざけ路線が自身の趣味にハマった『戦闘メカ ザブングル』。

富野由悠季 2022.05.18

千葉道徳① アニメ業界に興味を持つきっかけ 『機動戦士ガンダム』

『バジリスク 〜甲賀忍法帖〜』『SK∞ エスケーエイト』など、力強くも華やかなキャラクターを描き続けているアニメーター・千葉道徳。そのルーツを掘り下げるインタビュー連載の初回は、のちに自らもシリーズに関わることになる『機動戦士ガンダム』について。

富野由悠季 2022.04.11

小倉信也②作品が内包する鬱屈が自分に響いた 『機動戦士Ζガンダム』

数々のSF作品にて設定やSFの考証を手がけ、さらには自らデザインすることも多い小倉信也が選ぶ「仕事に影響を与えた」アニメ3選。インタビュー連載の第2回は、社会人として強烈な共感をおぼえた『機動戦士Ζガンダム』。

富野由悠季 2022.03.16

須田剛一③ ジロンの熱い魂に感化された『戦闘メカ ザブングル』

ゲームデザイナー・須田剛一に影響を受けたアニメ作品について聞く連載インタビュー。その第3回は、言わずと知れた富野由悠季監督の一作をピックアップ。須田自身の人生にも影響を与えたという、この名作をめぐって話を聞いた。

富野由悠季 2022.01.21

綿田慎也③ 「演出」の仕事を志すきっかけ『ガンダム』シリーズ

『ガンダムビルドダイバーズ』をはじめとしたロボットアニメの他、さまざまなアイドルアニメも手がける綿田慎也のアニメ遍歴を聞くインタビュー連載。最終回は、演出家となってから数多く手がけた『ガンダム』シリーズの仕事を振り返りつつ、今後のシリーズの未来を語ってもらった。

富野由悠季 2021.12.10

黒田洋介②『機動戦士ガンダム』で加速したロボットやミリタリーへの興味

連載インタビューの第2回で取り上げるのは、当時、世間的に大ブームを巻き起こしていたアニメ『機動戦士ガンダム』。出版業界の裏側を知るきっかけになったという、この作品との出会い、そして当時の状況を振り返る。

富野由悠季 2021.10.20

荒木哲郎①『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』演出家・富野由悠季への憧れ

TVアニメ『進撃の巨人』や『甲鉄城のカバネリ』などで知られるアニメ監督・荒木哲郎。彼の人生を変えた3本のアニメ作品とは? インタビュー連載の第1回は「憧れ」と語る富野由悠季監督による『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』について。

富野由悠季 2021.08.02

吉田健一②『伝説巨神イデオン』はある種の暴力的な体験

柔らかな線で、溌剌として艷やかなキャラクターを描き続けてきた名アニメーター・吉田健一。そんな吉田が、これまでの人生で多大な影響を受けたアニメを、全3回(+α)でインタビュー。第2回は、壮大なスケールで「人」の運命を描いた、富野由悠季監督の伝説の一作。瞳こらせよ……。

富野由悠季 2021.07.28

吉田健一〈番外編〉第1話の素晴らしさ『機動戦士ガンダム』

健やかで艷やかなキャラクターを生き生きと動かし続けるスーパーアニメーター・吉田健一。このインタビュー連載は全3回が基本フォーマット。しかしながら、あまりに話が盛り上がってしまったので、『機動戦士ガンダム』第1話の吉田目線からの演出解析部分を「番外編」としてお届けします!! 

富野由悠季 2021.07.26

吉田健一①将来の仕事を意識した『機動戦士ガンダム』

数々の名作で、肉体を感じさせる魅力的なキャラクターデザインを手がけてきたスーパーアニメーター・吉田健一。そんな吉田が影響を受けたアニメを、全3回(+α)でインタビュー。初回は、今や国民的ロボットアニメとすら称されるあの作品。その「新しさ」は、幼い吉田に何をもたらしたのか。

富野由悠季 2021.07.26

佐藤大②『重戦機エルガイム』アニメから卒業できなくなった分岐点

脚本家・佐藤大が影響を受けたアニメについて語る、連載インタビューの第2回。今回は、ファッションセンスに惹きつけられたという『重戦機エルガイム』、そしてオタク街道に突き進んだ高校時代について語る。

富野由悠季 2021.07.21

吉成曜①作り手の存在を初めて意識した『機動戦士ガンダム』

『リトルウィッチアカデミア』などを手がける凄腕アニメーター・監督、吉成曜が影響を受けたアニメについて聞く連載インタビュー。第1回は、誰もが知るあの名作との出会い、そして影響について聞く。

富野由悠季 2021.05.03

中村健治①人生を教えてもらった『無敵超人ザンボット3』

『ガッチャマン クラウズ』や『つり球』など、独自の映像世界を持つ中村健治監督のアニメ遍歴を伺うインタビュー連載。その第1回は幼少期に衝撃を受けたという、富野由悠季・宮崎駿両監督の名作を語る。

富野由悠季 2021.04.26

大河内一楼③脚本家としてのレベルアップを実感した『OVERMANキングゲイナー』

脚本家・大河内一楼の「人生を変えたアニメ」に迫るインタビュー連載の第3回は、自身がシリーズ構成として参加した『OVERMANキングゲイナー』について。プロの脚本家としてのレベルアップを実感した富野由悠季監督との作業を語る。

富野由悠季 2021.03.26

大河内一楼②脚本のイロハを学ぶことになった『∀ガンダム』

脚本家・大河内一楼の「人生を変えたアニメ」に迫るインタビュー連載の第2回は、初脚本作となった『∀ガンダム』。雑誌の編集者からライター、小説家と活動領域を広げるなかでたどり着いた富野由悠季監督との仕事は、大きな転機となる。

富野由悠季 2021.03.24

大河内一楼①こちらから接近したいと思えた『機動戦士ガンダム』

『コードギアス』シリーズや『甲鉄城のカバネリ』で知られる脚本家・大河内一楼。その人生を変えたアニメ作品について掘り下げるインタビューの第1回は、アニメというものへの認識を180度変えた『機動戦士ガンダム』との出会いについて。

富野由悠季 2021.03.22

アクセスランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間
  • 年間
1
「ヒーローになる」ということ 『TO BE HERO X』ナイス/リン・リン役・花江夏樹インタビュー① 
2
「ヒーローになる」ということ 『TO BE HERO X』ナイス/リン・リン役・花江夏樹インタビュー② 
3
『進撃の巨人』の原点 諫山創×川窪慎太郎 ロング対談 
4
『パリピ孔明』を見て思った そもそも孔明ってどんな人なの?
5
アムロ・レイの演じかた ~古谷徹の演技・人物論~ 第10回(中編)
1
『進撃の巨人』の原点 諫山創×川窪慎太郎 ロング対談 
2
『パリピ孔明』を見て思った そもそも孔明ってどんな人なの?
3
「ヒーローになる」ということ 『TO BE HERO X』ナイス/リン・リン役・花江夏樹インタビュー① 
4
映画『名探偵コナン 黒鉄の魚影』 脚本・櫻井武晴が語るコナンと灰原に込めた「希望」②
5
社会人オタク教養学 クトゥルフ神話②
1
社 築
①ありえないオタクの夢を叶えてくれた 『ハッカドール THE あにめ~しょん』
2
社 築
③本当に道徳の教科書みたいな作品 『キノの旅-the Beautiful World-』
3
社 築
②こんなに自由でいいんだと思わせてくれた 『ギャラクシーエンジェル』
4
『今日はカノジョがいないから』連載中 マンガ家・岩見樹代子インタビュー② 
5
『進撃の巨人』の原点 諫山創×川窪慎太郎 ロング対談 
1
人気VTuber Gawr Gura(サメちゃん)世界最速INTERVIEW 
2
山本裕介に聞いた 『機動戦士Vガンダム』30年目の真実①
3
『響け!ユーフォニアム3』 黒沢ともよに聞いた久美子の3年間①
4
ウッソ役・阪口大助とカテジナ役・渡辺久美子が語る  『機動戦士Vガンダム』30年目の真実①
5
『シン・ウルトラマン』を見る前に知っておきたい『ウルトラマン』のキホン① 

注目のタグ

  • インタビュー_TOPICS
  • 声優
  • インタビュー_FebriTALK
  • アニメクリエイター
  • 伊達さゆり
  • アニメクリエイター
  • 話題
  • ペイトン尚未
  • 機動戦士ガンダム
  • ラブライブ!

@WebFebri

Tweets by WebFebri
  • リクエスト・お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営会社

Follow us

  • @WebFebri
  • YouTube
テキストのコピーはできません。