• Febri TALK
  • TOPICS
  • Febri TV
  • SERIES
  • TOP
  • Febri TALKクリエイターが語るアニメ体験
    • カタリベリスト
  • TOPICS特集
  • Febri TV動画
  • SERIES連載
  • カバーアートについて
  • Febriへのリクエスト
  • TOP
  • 話題

タグ「話題」の記事一覧

28件

日本のアニメファンに衝撃を与えた『時光代理人 -LINK CLICK-』黒﨑静佳プロデューサーインタビュー①

中国アニメのイメージを大きく塗り替えたオリジナルアニメ『時光代理人 -LINK CLICK-(以下、時光代理人)』は、クライマックスの展開でも大きな話題となった。制作元である中国の動画配信プラットフォームbilibiliでは、すでに第2期の制作も決定している今、ローカライズを手がけた黒﨑プロデューサーにあらためて第1期全話数を通じての作品の魅力や、ローカライズで重視したポイントを聞いた。

話題 2022.03.29

ホロライブEnglish 一伊那尓栖(Ninomae Ina’nis)INTERVIEW

「ホロライブEnglish」メンバーインタビューの第3弾は、「holoMyth」のひとりとして2020年9月にデビューした一伊那尓栖(にのまえいなにす)。「お絵かき配信」などで大人気の神絵師VTuberに、クリエイター&配信者としてのこだわりや、憧れのホロライブの一員として活動を続けることへの思いなどを語ってもらった。

話題 2022.03.15

ホロライブEnglish 森カリオペ(Mori Calliope)INTERVIEW

大好評だった人気VTuberがうる・ぐらの記事(2021年4月掲載)に続く「ホロライブEnglish」メンバーインタビューの第2弾が実現。デビュー配信で披露したオリジナルの日英二か国語ラップ曲「失礼しますが、RIP♡」でリスナーに衝撃を与えたあとも数々の作品を発表し、注目を集め続ける森カリオペに、創作の秘密と配信でのこだわり、同期である「holoMyth」のメンバーや「Dead Beats(ファンの愛称)」への思いなどを尋ねた。

話題 2022.01.06

自主制作アニメ界の新星 『高野交差点』伊藤瑞希(監督)×中田秀人(原案・脚本)対談②

「CGアニメコンテスト」グランプリの他、数々のコンテストで絶賛を受けた自主制作アニメ『高野交差点』。監督の伊藤瑞希氏と原案・脚本の中田秀人氏との対談の後編では、前編で語られた「ルール」がどのように展開されたのか、画作りやアニメーション、演出に関するこだわりを中心に語ってもらった。

話題 2021.11.22

自主制作アニメ界の新星 『高野交差点』伊藤瑞希(監督)×中田秀人(原案・脚本)対談①

新海誠や吉浦康裕ら多くのクリエイターを世に送り出したDoGAの「CGアニメコンテスト」において、初の審査員全員満点によるグランプリを獲得した短編アニメ『高野交差点』。以降も数々のコンテストで叙情性のある演出や卓越したアニメーション表現に賛辞が寄せられたこの自主制作作品は、いかにして生まれたのか。監督の伊藤瑞希氏と原案・脚本の中田秀人氏に聞いた。

話題 2021.11.18

個人制作から商業作品のフィールドへ 気鋭のアニメーション作家・谷耀介監督インタビュー②

川崎競馬場作PRアニメーションを手がけた気鋭のアニメーション作家・谷耀介監督。東京藝術大学大学院在学中から活動を本格化し、国内外の賞を数多く受賞するなど、新世代作家として業界注目の存在だ。アニメーション作家としての特徴、そして今後の活動について聞いた。

話題 2021.10.14

川崎競馬がPRアニメを製作 気鋭のアニメーション作家・谷耀介監督インタビュー①

川崎競馬場のPR作品として公開された短編アニメーション『二人の“馬の日”』。30秒あまりの時間で、ふたりの女性とその関係性をグラフィカルに描き出す映像を手がけたのは、気鋭のアニメーション作家・谷耀介監督だ。前編では本作の制作模様とキャラクター演出について聞いた。

話題 2021.10.12

中国アニメの新たな地平を開く 『天官賜福』黒﨑静佳プロデューサーインタビュー②

日本語吹替版放送のクライマックスに向けて、注目の展開が続くアニメ『天官賜福(てんかんしふく)』。そのローカライズを手がけた一人である黒﨑静佳プロデューサーインタビューの後編をお届けしよう。今回は、ローカライズならではの収録現場の様子にもスポットを当てつつ、お話の軸となる謝憐(シエ・リェン)と三郎(サンラン)の関係や今後のストーリーの見どころを聞いていく。

話題 2021.09.09

『ジョゼと虎と魚たち』Blu-ray&DVD発売記念 タムラコータロー監督インタビュー③

生まれつき足が不自由な女性・ジョゼと、ごく普通の大学生・鈴川恒夫の心のふれあいを描く劇場アニメ『ジョゼと虎と魚たち(以下、ジョゼ虎)』。本作のBlu-ray&DVDの発売にあわせて行ったタムラコータロー監督のインタビューの第3回は、あらためて本作を振り返ったときの思いや、本作に隠されたテーマについて語ってもらった。

話題 2021.09.07

中国アニメの新たな地平を開く 『天官賜福』黒﨑静佳プロデューサーインタビュー①

中国の動画配信プラットフォームbilibiliで配信中のアニメが総再生回数4億回を突破するなど、中国で驚異的な人気を誇る『天官賜福(てんかんしふく)』。日本語吹替版が放送されるやいなや、女性視聴者を中心にどんどんとファンを増やしている。話数を重ねるごとに深みを増していく本作の魅力や舞台裏を日本語吹替版制作を担当した一人である黒﨑静佳プロデューサーに聞いた。

話題 2021.09.07

映画『サマーゴースト』特別展『花火と幽霊』開催記念 redjuice × loundraw トークセッション

気鋭のイラストレーター、loundrawの初監督作品として注目を集めている映画『サマーゴースト』の特別展『花火と幽霊』が9月13日まで東京・渋谷(GALLERY X)で開催中だ。今回、loundrawと、その歩みに大きな影響を与えたイラストレーター・redjuiceのコラボレーション展である本展の開催を記念して、ふたりのクリエイションの秘密に迫る対談をお届けする。

話題 2021.09.03

『ジョゼと虎と魚たち』Blu-ray&DVD発売記念 タムラコータロー監督インタビュー①

生まれつき足が不自由な女性・ジョゼと、ごく普通の大学生・鈴川恒夫の心のふれあいを描く劇場アニメ『ジョゼと虎と魚たち』。本作のBlu-ray&DVDの発売にあわせて、タムラコータロー監督にあらためて本作に込めた思いを聞いてみた。第1回は、原作小説と登場人物の魅力について。

話題 2021.08.31

『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』 監督・髙橋 渉×脚本・うえのきみこ対談

劇場シリーズ初の学園ミステリーとして大きな話題を集めている『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』。超エリート校「私立天下統一カスカベ学園」、通称・天カス学園に体験入学したカスカベ防衛隊だが、学園内で起こる謎の怪事件に巻き込まれ、風間くんが究極のおバカになってしまう……。しんのすけと風間くんの友情をはじめ、謎解きミステリー、悩める中学生たちの青春ドラマなど要素てんこ盛りの劇場最新作について、監督・髙橋 渉と脚本・うえのきみこに制作秘話を聞いた。

話題 2021.08.24

SK∞ エスケーエイトの友情回を振り返る 監督・内海紘子×絵コンテ&シーン演出・林明美対談①

スケートボードにかける少年たちの熱い想いを描く青春ストーリー『SK∞ エスケーエイト(以下、SK∞)』。その新作アニメプロジェクト始動決定にあわせて、スペシャル対談を敢行! 『BANANA FISH』でも内海監督とタッグを組んだベテランアニメーター・林明美を招いて、制作の舞台裏に迫る。

話題 2021.08.24

歌姫100年の旅を振り返る 『Vivy』シリーズ構成・脚本 長月達平×梅原英司対談②

ヴィヴィがフリーズして40年後、彼女は歌姫ディーヴァとして舞台に立っていた。ヴィヴィはなぜディーヴァになり、そしてもう一度ディーヴァからバトンを渡されることになったのか? さらに、スタッフ陣を唸らせたヴィヴィ役・種﨑敦美氏とマツモト役・福山潤氏の演技とは? 『Vivy -Fluorite Eye's Song-(以下、Vivy)』シリーズ構成・長月達平氏と梅原英司氏に引き続き話を聞いた。

話題 2021.08.18

歌姫100年の旅を振り返る 『Vivy』シリーズ構成・脚本 長月達平×梅原英司対談①

歌で人を幸せにすることを使命としたAIの少女が、AIたちの反乱を阻止するため100年の時間の旅をする――。SF的な「AIもの」と「少女の成長物語」が同居する『Vivy -Fluorite Eye's Song-(以下、Vivy)』。毎回、予想を超える展開で視聴者の心をつかんだオリジナルアニメの設定と物語を一手に担ったのは、シリーズ構成・脚本の長月達平氏と梅原英司氏。『Re:ゼロから始める異世界生活』の原作者と脚本担当のコンビでもあるおふたりに、「AIたちが使命に生きる理由」をテーマに話を聞いた。

話題 2021.08.17

異色アニメ『オッドタクシー』はこうして作られた メインスタッフ座談会③

最終話までさまざまな謎が緻密に展開され、じわじわとバズが広がった『オッドタクシー』。主要スタッフがその制作経緯を語る座談会の第3回は、本編をさらに魅力的にしたサブコンテンツの存在や、放送が始まってからのリアクションについて。想い入れのあるキャラクターなども交えて語ってもらった。

話題 2021.07.22

異色アニメ『オッドタクシー』はこうして作られた メインスタッフ座談会②

謎が謎を呼ぶ展開、またネット上での炎上やそこで生まれる集団心理を巧みに描き、大きな反響を呼んだ『オッドタクシー』。その主要スタッフが作品の制作経緯を語る座談会の中編。今回は、SNSというツールや炎上を作品に組み込んだ意図、また劇伴やトリッキーなキャラ、ヤノに導入されたラップ/ヒップホップテイストを中心に話を聞いた。

話題 2021.07.21

異色アニメ『オッドタクシー』はこうして作られた メインスタッフ座談会①

かわいらしい動物キャラの見た目とはギャップのある、現代社会の闇を映し出すようなミステリー/サスペンス作品として、さまざまな謎や伏線の考察も盛り上がった『オッドタクシー』。果たして、この作品はどのように作られたのか? 主要メンバーである木下麦監督、平賀大介プロデューサー、そして脚本の此元和津也に、作品の大枠が固まるまでを聞いた。

話題 2021.07.20

『はめふらX』内田真礼インタビュー

主人公のカタリナが自らに降りかかる「破滅フラグ」をすべて回避し、大団円の最終回を迎えた『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…』。しかし、7月からスタートした第2期『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…X(以下、はめふらX)』では、新たな危機がカタリナに降りかかるらしい。そこで、カタリナを演じている内田真礼に『はめふらX』で描かれる新展開などを聞いた。

話題 2021.07.06

人気VTuber Gawr Gura(サメちゃん)世界最速INTERVIEW

2020年初頭から英語圏での人気も急上昇し、大躍進を遂げた女性アイドルVTuberグループ「ホロライブ」。英語圏向けの新グループ「ホロライブEnglish」も始動し、メンバーのひとり、「サメちゃん」ことGawr Gura(がうる・ぐら)は、約1カ月半でYouTubeチャンネル登録者数が100万人を突破。約5カ月で200万人を突破と、次々にVTuber最速記録を更新した。Febriでは、多才で楽しくキュートな「サメちゃん」に、世界初のメールインタビューを実施。デビュー前の心境から未来の夢、日本のファンへのメッセージなどを語ってもらった。

話題 2021.04.08

言の葉の庭 美術画集発売記念②滝口比呂志インタビュー

劇場公開から8年。豊かな自然表現と美しい雨が描かれる「映像文学」が一冊の書籍として帰ってくる。2021年6月24日に発売される「新海誠監督作品 言の葉の庭 美術画集」では、監督・新海 誠と美術監督・滝口比呂志の新規とりおろしインタビューを収録。前回掲載した監督・新海 誠のインタビューに続き、今回は本書に収録されている美術監督・滝口比呂志のインタビューを一部抜粋して掲載した。

話題 2021.04.07

言の葉の庭 美術画集発売記念①新海 誠インタビュー

劇場公開から8年。豊かな自然表現と美しい雨が描かれる「映像文学」が一冊の書籍として帰ってくる。2021年6月24日に発売される「新海誠監督作品 言の葉の庭 美術画集」では監督・新海誠と美術監督・滝口比呂志の新規とりおろしインタビューを収録。そのほか、140点を超える美術背景、監督自らが作成した企画書やコンセプトボードなどのメイキング素材を多数掲載。ここでは本書に収録されている新海誠監督のインタビューを一部抜粋してお届けしよう。

話題 2021.04.05

SK∞ エスケーエイト 監督・内海紘子インタビュー②

内海監督に『SK∞ エスケーエイト(以下、SK∞)』の舞台裏を聞くインタビューの後編。「アニメらしいアニメが好き」と話す内海監督が、この『SK∞』で試みたこととは? キャスティングの選考過程や演出陣とのやり取り、そして最終回に向けたメッセージまで。じっくりと語ってもらった。

話題 2021.04.01

SK∞ エスケーエイト 監督・内海紘子インタビュー①

『BANANA FISH』などのヒット作を手がけてきた内海紘子監督が初めて挑むオリジナルアニメとして、話題沸騰の『SK∞ エスケーエイト(以下、SK∞)』。スケートボードをモチーフに、少年たちが熱いバトルを繰り広げる内容は、多くの反響を呼んでいる。そこで内海監督に、企画の成立からキャラクターの造形まで、その舞台裏を聞いた。

話題 2021.03.30

コロナ禍でもオタ活しながら生きていきたい②

第2回 推しを語り、応援する我らの鑑賞会 コロナ禍が続き、生活が大きく変化しています。そのなかで、変わらないのがオタクの情熱。前回に続き、第2回は〈推しと鑑賞会〉をお届けします。リアルイベントが自粛になり、オンラインに移行。実在する3次元の推しには、リアルで会えなくなりました……。ですが、推しも私たちもくじけない!

話題 2021.03.25

SNSで話題の中国アニメ『万聖街』

昨年から日本でもSNSで話題となっている中国アニメ『万聖街』(ばんせいがい)。日本での展開も期待されるなか、今回、万聖街のアニメ立ち上げまでの経緯と作品の魅力について、制作スタッフである紫狗(脚本)と木吉(エグゼクティブプロデューサー)、MTJJ(監督)の3名にメールインタビューを行った。後半は貴重なアニメの設定資料も公開する。

話題 2021.03.16

コロナ禍でもオタ活しながら生きていきたい①

第1回 映画館で愛を叫べない応援上映 2020年3月から、私たちオタクの生活は大きく変わってしまいました。コロナ禍によるライブや舞台などの中止、映画館やカラオケ屋さんなどの休館……。この一年、しんどいことがたくさん起きるなかで、皆さんはどのように工夫して「オタ活」を続けてきたのでしょうか? 今回から3回に分けて〈映画館〉〈推し鑑賞会〉〈同人誌即売会〉という3つのジャンルについて見ていきたいと思います。なお、筆者の視点なので女子多めジャンルの話になりますが、オタクの工夫と心意気は性別不問のはず……!? あなたのオタク活動のエネルギーになれば幸いです。

話題 2021.03.16

アクセスランキング

  • 最新
  • 週間
  • 月間
  • 年間
1
劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』 監督・満仲 勧インタビュー②
2
劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』 監督・満仲 勧インタビュー① 
3
特『刀剣乱舞-花丸-』~雪ノ巻~ 大和守安定役・市来光弘×加州清光役・増田俊樹 スペシャル対談② 
4
『シン・ウルトラマン』を見る前に知っておきたい『ウルトラマン』のキホン① 
5
劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』  脚本・大倉崇裕インタビュー①
1
劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』 監督・満仲 勧インタビュー① 
2
『シン・ウルトラマン』を見る前に知っておきたい『ウルトラマン』のキホン① 
3
劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』 監督・満仲 勧インタビュー②
4
『シン・ウルトラマン』を見る前に知っておきたい『ウルトラマン』のキホン② 
5
特『刀剣乱舞-花丸-』~雪ノ巻~ 大和守安定役・市来光弘×加州清光役・増田俊樹 スペシャル対談① 
1
『シン・ウルトラマン』を見る前に知っておきたい『ウルトラマン』のキホン① 
2
『シン・ウルトラマン』を見る前に知っておきたい『ウルトラマン』のキホン③ 
3
『シン・ウルトラマン』を見る前に知っておきたい『ウルトラマン』のキホン② 
4
劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』  脚本・大倉崇裕インタビュー①
5
劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』  脚本・大倉崇裕インタビュー②
1
キラとアスランが語る!20年目の『機動戦士ガンダムSEED』 保志総一朗×石田 彰 対談①
2
劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 監督・古川知宏インタビュー①
3
異色アニメ『オッドタクシー』はこうして作られた  メインスタッフ座談会①
4
ホロライブEnglish  森カリオペ(Mori Calliope)INTERVIEW
5
『シン・ウルトラマン』を見る前に知っておきたい『ウルトラマン』のキホン① 

注目のタグ

  • インタビュー
  • 声優
  • 話題
  • 映画
  • アニメ
  • 富野由悠季
  • 押井守
  • ラブライブ!
  • マンガ家
  • 宮崎駿

@WebFebri

Tweets by WebFebri
  • リクエスト・お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 運営会社

Follow us

  • @WebFebri
  • YouTube