タグ「声優」の記事一覧
205件
ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第5回 「文学少女」の姿とともに思い出す読書と創作の記憶(後編)
声優・ペイトン尚未がさまざまな「ヒロイン」に扮し、憧れや理想を追求するフォト&インタビュー連載「並行多元ヒロインズ」。「文学少女」をテーマにお届けしてきた第5回の後編は、これまでの読書体験から受けた影響に加え、リリースされたばかりの2ndシングルのこと、さらには読書の秋ならぬ食欲の秋を感じさせる近況報告まで、話題は多岐におよんだ。
声優 2023.11.23ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第5回 「文学少女」の姿とともに思い出す読書と創作の記憶(中編)
声優・ペイトン尚未がさまざまな「ヒロイン」に扮し、憧れや理想を追求するフォト&インタビュー連載「並行多元ヒロインズ」。「文学少女」がテーマとなった第5回の中編となる今回は、本にまつわるアニメのこと、高校の文芸部時代のエピソードを教えてもらった。
声優 2023.11.22ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第5回 「文学少女」の姿とともに思い出す読書と創作の記憶(前編)
声優・ペイトン尚未がさまざまな「ヒロイン」に扮し、憧れや理想を追求するフォト&インタビュー連載「並行多元ヒロインズ」。第5回は「文学少女」をテーマに、読書の秋にぴったりの静かな美しさや可憐さにアプローチ。前編では、そんな「文学少女」に抱く印象や自身の読書体験、撮影場所である名曲喫茶「ヴィオロン」に感じた魅力などを聞いた。
声優 2023.11.21伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第12回 日向坂46さんの「青春の馬」から受け取った まっすぐなメッセージ(後編)
第12回で日向坂46の「青春の馬」を取り上げてきた伊達さゆりのフォト&インタビュー連載。後編は楽曲のタイトルにも掲げられている「青春」について、そして新たな挑戦となったTVドラマ出演に対する心境を聞いた。
声優 2023.11.15伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第12回 日向坂46さんの「青春の馬」から受け取った まっすぐなメッセージ(中編)
日向坂46の「青春の馬」について語る、伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の第12回。中編では、楽曲を聞きたくなる状況を振り返るとともに、これまであまり表に出していなかったという自分の一面を明かしてもらった。
声優 2023.11.14伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第12回 日向坂46さんの「青春の馬」から受け取った まっすぐなメッセージ(前編)
声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。第12回のテーマに挙がったのは、日向坂46の「青春の馬」。高校時代に出会い、今でもよく耳にしているという楽曲の魅力について尋ねた。
声優 2023.11.13TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』リレーインタビュー③ サトノダイヤモンド役・立花日菜(後編)
第6話でサトノ家の悲願となるGⅠ制覇が描かれたTVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3(以降、第3期)』。悲願達成の立役者となったサトノダイヤモンド役・立花日菜インタビューの後編。レースシーン以外のアフレコの模様や、自分に自信を与えてくれたというサトノダイヤモンドに抱く想いを語ってもらった。
声優 2023.11.12TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』リレーインタビュー③ サトノダイヤモンド役・立花日菜(前編)
キタサンブラックとサトノダイヤモンドを中心とする新たな世代の活躍が展開するTVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3(以降、第3期)』。第6話では「サトノ家のウマ娘はGⅠを勝てない」というジンクスに挑み続けてきたサトノダイヤモンドがついに菊花賞で勝利し、悲願を達成するシーンが描かれた。リレーインタビューの第3回は、サトノダイヤモンド役・立花日菜にその熱演ぶりの裏側を尋ねた。
声優 2023.11.11レイ役・芹澤優とミシャ役・愛美の 『私の推しは悪役令嬢。』推しキャラトーク②
乙女ゲームの主人公・レイ=テイラーに転生したOLが、自分の推しである悪役令嬢のクレア=フランソワにドン引きされながらも、一途なアタックを繰り広げる『私の推しは悪役令嬢。(以下、わた推し)』。レイ役の芹澤優と、その親友であるミシャ=ユール役・愛美のキャスト対談の後編では、本作のヒロインであるクレアや、ミシャのキャラクター像を掘り下げる。
声優 2023.10.30レイ役・芹澤 優とミシャ役・愛美の『私の推しは悪役令嬢。』推しキャラトーク①
乙女ゲームの主人公・レイ=テイラーに転生したOLが、自分の推しである悪役令嬢のクレア=フランソワにドン引きされながらも、一途なアタックを繰り広げる『私の推しは悪役令嬢。(以下、わた推し)』。ここではレイ役の芹澤 優と、その親友であるミシャ=ユール役・愛美のキャスト対談をお届けしよう。前編では、作品の印象や主人公であるレイの印象について語ってもらった。
声優 2023.10.29ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第4回 個性とギャップがかわいい「ボクっ娘」の世界(後編)
憧れや理想のヒロイン像を追求する声優・ペイトン尚未のフォト&インタビュー連載「並行多元ヒロインズ」。「ボクっ娘」をテーマにお届けしてきた第4回の後編は、この秋の展望や夏の経験を振り返ってもらいながら、今年後半の活動にかける思いを聞いた。
声優 2023.10.26ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第4回 個性とギャップがかわいい「ボクっ娘」の世界(中編)
声優・ペイトン尚未がさまざまな「ヒロイン」に扮し、憧れや理想を追求するフォト&インタビュー連載「並行多元ヒロインズ」。「ボクっ娘」がテーマとなった第4回の中編では、この撮影で初めて知ったという新宿ゴールデン街に抱いた印象や、そのゴールデン街にあったらいいなと思うお店を想像してもらった。
声優 2023.10.25ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第4回 個性とギャップがかわいい「ボクっ娘」の世界(前編)
声優・ペイトン尚未がさまざまな「ヒロイン」に扮し、憧れや理想を追求するフォト&インタビュー連載「並行多元ヒロインズ」。第4回は「ボクっ娘」をテーマに、今までに見たことのない彼女の新しい魅力にフォーカス。前編では、ボクっ娘に抱くイメージや魅力、好きなボクっ娘キャラクターを尋ねた。
声優 2023.10.24TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』リレーインタビュー② ゴールドシップ役・上田瞳(後編)
絶賛放送&配信中のTVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3(以降、第3期)』。ラストランが描かれた第3話の直後にお届けするゴールドシップ役・上田瞳へのインタビュー。後編では、アフレコの模様を振り返りつつ、第1期からストーリーを賑やかし続けてきたゴールドシップへの思い入れを語ってもらった。
声優 2023.10.22TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』リレーインタビュー② ゴールドシップ役・上田瞳(前編)
10月から放送&配信がスタートしたTVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3(以降、第3期)』。第3話では、トレセン学園一のトリックスター・ゴールドシップのラストランとなる有馬記念(作中では「馬」の点はふたつ、以下同)が描かれた。インタビュー連載の第2回は、そのゴールドシップ役の上田瞳が登場。アフレコ時から今にいたるまで抱えているプレッシャーとは……?
声優 2023.10.21伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第11回 歌声が自分を奮い立たせてくれる 緑黄色社会さんの「あのころ見た光」(後編)
緑黄色社会の「あのころ見た光」をテーマにお届けしてきた声優・伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の第11回の後編。中編に続いて、楽曲の歌詞に焦点をあてながら、20歳の最後に訪れたという心境の変化について迫った。
声優 2023.10.12伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第11回 歌声が自分を奮い立たせてくれる 緑黄色社会さんの「あのころ見た光」(中編)
21歳を迎えたばかりの声優・伊達さゆりのフォト&インタビュー連載。緑黄色社会の「あのころ見た光」がテーマとなった第11回の中編では、楽曲との出会い、そして歌詞を引き合いに出しながら、当時の自分と現在とを比べてもらった。
声優 2023.10.11伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第11回 歌声が自分を奮い立たせてくれる 緑黄色社会さんの「あのころ見た光」(前編)
声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。第11回のテーマは、先日開催された自身のバースデーパーティーでも披露された、緑黄色社会の「あのころ見た光」。イベントで歌唱することになった経緯や、21歳の自分に向けて伝えたいことを尋ねた。
声優 2023.10.10TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』リレーインタビュー② ドゥラメンテ役・秋奈(後編)
新ウマ娘・ドゥラメンテのサプライズ登場という衝撃の第1話が話題を集めている『ウマ娘 プリティーダービー Season 3(以降、ウマ娘 Season 3)』。そのドゥラメンテ役を担当する秋奈へのインタビュー後編では、自身が思うドゥラメンテの魅力や、役作りについて掘り下げる。
声優 2023.10.08TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』リレーインタビュー① ドゥラメンテ役・秋奈(前編)
第1話で、事前情報がまったく公開されていなかった新ウマ娘・ドゥラメンテが登場するというサプライズでファンを歓喜させたTVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3(以降、第3期)』。ここでは出演キャストのリレーインタビューをお送りする。第1回は、新ウマ娘・ドゥラメンテを演じる秋奈が登場。サプライズ登場を前に抱いていた思いや、第1話のアフレコの思い出などを語ってもらった。
声優 2023.10.07『SYNDUALITY Noir』 青山なぎさが語る歌姫シエルのステージと役作り③
荒廃した近未来を舞台に、たくましく生きる主人公たちの姿を描いたアニメ『SYNDUALITY Noir』。その作中で歌姫として登場するシエル役・青山なぎさへの全3回のインタビュー。その最終回となる第3回は、アニメの映像や今後の見どころについて語ってもらった。
声優 2023.09.25『SYNDUALITY Noir』 青山なぎさが語る歌姫シエルのステージと役作り②
荒廃した近未来を舞台に、たくましく生きる主人公たちの姿を描くTVアニメ『SYNDUALITY Noir』。その作中で歌姫として登場するシエル役・青山なぎさへの全3回のインタビュー。第2回は、シエルの役作りや印象的なシーンについて尋ねた。
声優 2023.09.24『SYNDUALITY Noir』 青山なぎさが語る歌姫シエルのステージと役作り①
荒廃した近未来を舞台に、たくましく生きる主人公たちの姿を描いたTVアニメ『SYNDUALITY Noir』。ゲームとアニメを軸として、これから幅広い展開が期待されるメディアミックス作品だ。ここでは歌姫シエルを演じている青山なぎさのインタビューを3回にわたってお届けする。第1回は、8月29日(水)に池袋・サンシャインシティ 噴水広場にて開催されたリリースイベントを振り返る。
声優 2023.09.23ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第3回 「人魚姫」から考える「お姫様に必要なこと」(後編)
ペイトン尚未のフォト&インタビュー連載の第3回。後編では、7月に開催された自身のアニバーサリーイベントを振り返ってもらいながら、今後の音楽活動への意気込みや展望に迫った。
声優 2023.09.20ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第3回 「人魚姫」から考える「お姫様に必要なこと」(中編)
『人魚姫』をテーマにお届けしているペイトン尚未のフォト&インタビュー連載の第3回。中編では、実際に人魚がこの世界に存在していたら、と想像してもらいつつ、人魚姫以外のお気に入りの「お姫様」、そして理想の「お姫様像」について尋ねた。
声優 2023.09.19ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第3回 「人魚姫」から考える「お姫様に必要なこと」(前編)
声優・ペイトン尚未がさまざまな「ヒロイン」に扮し、憧れや理想を追求するフォト&インタビュー連載。第3回は、「人魚姫」がテーマ。前編では、アクアリウムで魚たちと触れ合いつつ、『人魚姫』という物語に抱くイメージを語ってもらった。
声優 2023.09.15伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第10.5回 総集編:ここまでの旅路(後編)
未公開カットから本人のお気に入りの1枚を挙げつつ、第1回~10回までを振り返ってきた、伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の総集編。締めくくりとなる後編は、第8回以降の連載を回顧してもらうとともに、今後の連載に対する思いを尋ねた。
声優 2023.09.01伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第10.5回 総集編:ここまでの旅路(中編)
もうすく連載開始から1周年を迎える声優・伊達さゆりのフォト&インタビュー連載。第1回から10回までの過去回を振り返る総集編の中編では、撮影の裏話を交えながら、第4回~第7回までを取り上げる。
声優 2023.08.31伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第10.5回 総集編:ここまでの旅路(前編)
声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。スタートから1周年を間近に控えた今回は、第1回から10回までの連載を振り返る総集編。未公開カットから本人のお気に入りの一枚を挙げつつ、連載開始前の心境から、各回の思い出を語ってもらった。
声優 2023.08.30ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第2回 ジブリヒロインと夏の思い出(後編)
『風立ちぬ』を中心にジブリ作品とそのヒロインについて語ってきたペイトン尚未のフォト&インタビュー連載の第2回。後編では「夏」の話題にシフトし、夏休みの思い出や夏の間にやりたいこと、そして20歳を迎えて少し経った近況について尋ねた。
声優 2023.08.22ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第2回 ジブリヒロインと夏の思い出(中編)
ジブリ作品の『風立ちぬ』を中心に取り上げるペイトン尚未のフォト&インタビュー連載の第2回。中編では、その他のジブリ作品のお気に入りや、もし、出演者として関わることになったら……と想像をめぐらせつつ、この夏の過ごし方について語ってもらった。
声優 2023.08.21ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第2回 ジブリヒロインと夏の思い出(前編)
声優・ペイトン尚未がさまざまな「ヒロイン」に扮し、憧れや理想を追求するフォト&インタビュー連載。第2回は、ジブリ作品の『風立ちぬ』がテーマ。最初に見たときから印象が変わっていったというヒロイン・里見菜穂子を通じて受けた影響とは?
声優 2023.08.18『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』 フォト&インタビュー⑤ 要 楽奈役・青木陽菜
『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』のメインキャストであり、MyGO!!!!!のメンバーとして活動をともにする5人のフォト&インタビュー連載。締めくくりとなる第5回に登場するのは、ギターの要 楽奈(かなめらーな)を担当する青木陽菜。メンバーの中でもとりわけ個性的な楽奈に対する思いや、アニメ化によって訪れた変化や他のメンバーへの印象、そして魅力を語ってもらった。
声優 2023.08.18『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』 フォト&インタビュー④ 椎名立希役・林 鼓子
『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』のメインキャストであり、MyGO!!!!!のメンバーとして活動をともにする5人のフォト&インタビュー連載。第4回は、ドラム・椎名立希(しいなたき)を担当する林 鼓子が登場。衝撃的な展開を迎えた第9話の収録舞台裏や、気になる第10話以降のストーリーについて尋ねた。
声優 2023.08.17『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』 フォト&インタビュー③ 長崎そよ役・小日向美香
ストーリーも終盤に差し掛かり、目が離せない展開が続く『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』。そのメインキャストにしてMyGO!!!!!のメンバーとして活動をともにする5人のフォト&インタビュー連載。第3回に登場するのは、ベース・長崎そよを担当する小日向美香。自身のキャリアで初めてレギュラーとして声を吹き込むことになったキャラクターへの思いを、たっぷりと語ってもらった。
声優 2023.08.16『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』 フォト&インタビュー② 千早愛音役・立石 凛
ストーリーも終盤に差し掛かり、目が離せない展開が続く『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』。そのメインキャストにしてMyGO!!!!!のメンバーとして活動をともにする5人のフォト&インタビュー連載。第2回は、ギター・千早愛音(ちはやあのん)を担当する立石 凛が登場。第9話で「渦中の人」となった愛音役として、率直な胸の内を明かしてくれた。
声優 2023.08.15『BanG Dream! It’s MyGO!!!!!』 フォト&インタビュー① 高松 燈役・羊宮妃那
プロジェクトのスタートから1年あまりを経て、この夏よりアニメが放送中の『BanG Dream! It's MyGO!!!!!』。メインキャストを担当するとともに、リアルバンド・MyGO!!!!!としても活動する5人のフォト&インタビューをお届けする。第1回は、ボーカル・高松 燈(たかまつともり)役の羊宮妃那が、燈への思いや歌への情熱、メンバーとの絆を赤裸々に話してくれた。
声優 2023.08.14伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第10回 小さな選択の積み重ねが自分を作ると気づいた 阿部真央さんの「どうしますか、あなたなら」(後編)
伊達さゆりのフォト&インタビュー連載。阿部真央の「どうしますか、あなたなら」をテーマにお届けしてきた第10回の後編では、とくに心を打たれた歌詞のフレーズを取り上げながら、今現在、「どうしよう」と悩んでいる心の内を吐露してもらった。じつは1年半ほど前から感じていたという「迷い」とは――?
声優 2023.07.31伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第10回 小さな選択の積み重ねが自分を作ると気づいた 阿部真央さんの「どうしますか、あなたなら」(中編)
阿部真央の「どうしますか、あなたなら」を取り上げる伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の第10回。楽曲との出会いを語ってもらった前編に続いて、印象的なMVの中からとくに心を惹かれたポイントを掘り下げつつ、自身が「どうしよう」と迷った経験を振り返る。
声優 2023.07.28『政宗くんのリベンジR』大橋彩香が語るヒロイン・安達垣愛姫との6年ぶりの「再会」②
約6年ぶりとなる新作アニメ『政宗くんのリベンジR』で、ヒロインの安達垣愛姫(あだがきあき)を演じる大橋彩香へのインタビュー。後編では、第2期の前半話数を振り返りながら、第1期に続いて担当した主題歌「Please, please!」について語ってもらった。
声優 2023.07.27伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第10回 小さな選択の積み重ねが自分を作ると気づいた 阿部真央さんの「どうしますか、あなたなら」(前編)
声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。第10回のテーマは、阿部真央の「どうしますか、あなたなら」。日常の葛藤がコミカルに描かれるMVとともに、聞き手に訴えかけてくるような奥深さを感じるという楽曲の魅力を語ってもらった。
声優 2023.07.27『政宗くんのリベンジR』大橋彩香が語るヒロイン・安達垣愛姫との6年ぶりの「再会」①
2017年に放送されたTVアニメ『政宗くんのリベンジ』。それから約6年の時を経て、第2期『政宗くんのリベンジR』がこの7月から放送開始となった。第1期から引き続きヒロインの安達垣愛姫(あだがきあき)を演じ、またオープニング主題歌を担当する大橋彩香へのインタビュー。まずは続編が決まったときの気持ちや、愛姫と彼女を取りまく政宗、吉乃の印象の変化を尋ねた。
声優 2023.07.26「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」最終回(後編)
最終回 これからのアムロ・レイ アムロ・レイの演じかた――最終回は、古谷徹に聞く声優としての個性と演技論について。特徴的な声として認識されているアムロ・レイ=古谷徹の声だが、そこに個性を見出すまでに古谷徹が重ねてきた努力と経験について聞いた。
声優 2023.07.25『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』 矢野妃菜喜、大西亜玖璃、林 鼓子が語る「ニジガク」の今とこれから③
高咲 侑役・矢野妃菜喜、上原歩夢役・大西亜玖璃、優木せつ菜役の林 鼓子の3人が、劇場公開中の新作エピソードOVA『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY(以下、NEXT SKY)』について語り合ってきた座談会。最終回となる第3回は、本作からニジガクの物語に参加した林の印象やプライベートでのエピソード、そして5thアルバムや6thライブなど、この先の展開に対する思いをたっぷりと語ってもらった。
声優 2023.07.21放送5周年を迎えた『BANANA FISH』内田雄馬と野島健児が語るアッシュと英二の「心の結びつき」②
アッシュと英二。『BANANA FISH』の中心である、魂でつながったふたり。回を重ねるごとに、結びつきは深くなる。演じる彼らの胸の内は、今、どのようなものだろうか? 後編では心が消耗するような展開が続くなかで、ふたりがアッシュと英二とどのように向き合っていったのか。その舞台裏に迫ります。
声優 2023.07.20「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」最終回(中編)
最終回 これからのアムロ・レイ アムロ・レイといえば、アニメに限らず、ゲームなどの他媒体に登場する機会も多い名キャラクターである。本来の世界の外側で、さらに広がりを見せていくのが『ガンダム』シリーズの魅力ではあるが、古谷徹はその中でアムロ・レイをどう演じているのだろうか。
声優 2023.07.20『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』 矢野妃菜喜、大西亜玖璃、林 鼓子が語る「ニジガク」の今とこれから②
劇場公開中の新作エピソードOVA『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY(以下、NEXT SKY)』について、高咲 侑役・矢野妃菜喜、上原歩夢役・大西亜玖璃、優木せつ菜役の林 鼓子の3人が語り合う座談会。第2回は挿入歌の「Go Our Way!」、そしてエンディングテーマの「SINGING, DREAMING, NOW!」の魅力を中心にお届けする。
声優 2023.07.20放送5周年を迎えた『BANANA FISH』内田雄馬と野島健児が語るアッシュと英二の「心の結びつき」①
アッシュと英二。『BANANA FISH』の中心である、魂でつながったふたり。回を重ねるごとに、結びつきは深くなる。演じる彼らの胸の内は、今、どのようなものだろうか?
声優 2023.07.19『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』矢野妃菜喜、大西亜玖璃、林 鼓子が語る「ニジガク」の今とこれから①
6月から全国の劇場で公開中の『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY』。TVアニメ2期に続く待望の新作エピソードについて、高咲 侑役の矢野妃菜喜、上原歩夢役の大西亜玖璃、優木せつ菜役の林 鼓子の3人に語ってもらった。第1回は公開後の反響、そして公開後にあらめて感じている作品の魅力や好きなシーンについて。
声優 2023.07.19「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」最終回(前編)
最終回 これからのアムロ・レイ これまでアムロ・レイを演じるということについて、さまざまな角度から追求・検証をしてきた。古谷徹はアムロ・レイと出会い、その成長を演じるなかで、何を得て何を失ったのか。最終回となる今回は、アムロ・レイの演じかたを総括しつつ、これからのアムロ・レイについても聞いていく。
声優 2023.07.18放送5周年を迎えた『BANANA FISH』福山潤インタビュー「李月朧から見たアッシュという光」②
キャスト発表時、「少女マンガの概念を根底から変えてくれた」と原作への愛を表明した福山潤。圧倒的な存在感で美しき華僑を演じる彼が語ったのは、李月龍の隠された思いとアニメへの希望だった。インタビュー後編ではその思いをさらに深堀りした。
声優 2023.07.14放送5周年を迎えた『BANANA FISH』福山潤インタビュー「李月朧から見たアッシュという光」①
キャスト発表時、「少女マンガの概念を根底から変えてくれた」と原作への愛を表明した福山潤。圧倒的な存在感で美しき華僑を演じる彼が語ったのは、李月龍の隠された思いとアニメへの希望だった。
声優 2023.07.13ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第1回 変身ヒロインに愛を込めて(後編)
20歳の誕生日からスタートし、「変身ヒロイン」をテーマにお届けしてきたペイトン尚未のフォト&インタビュー連載の第1回。締めくくりとなる後編では「変身ヒロイン」に魅せられた頃の自分を振り返りながら、未来の自分に思いをめぐらせてもらった。
声優 2023.07.04ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第1回 変身ヒロインに愛を込めて(中編)
「変身ヒロイン」をテーマにしたペイトン尚未のフォト&インタビュー連載の第1回。『プリキュア』シリーズへの思い入れをたっぷりと聞いた前編に続く中編では、他のお気に入りの「変身ヒロイン」作品、そして7月下旬に待ち受ける、自身のアニバーサリーイベントにかける思いを尋ねた。
声優 2023.07.03ペイトン尚未の「並行多元ヒロインズ」第1回 変身ヒロインに愛を込めて(前編)
声優・ペイトン尚未がさまざまな「ヒロイン」に扮し、憧れや理想を追求するフォト&インタビュー連載。記念すべき20歳の誕生日にスタートを迎えた第1回は「変身ヒロイン」がテーマ。となれば、もちろん話題になるのは、折に触れて思い入れを語ってきた、あの人気シリーズ。中でも「最推し」のキャラクターは――?
声優 2023.07.01伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第9回 初めて参加したライブで記憶に刻みつけられた きゃりーぱみゅぱみゅさんの「もったいないとらんど」(後編)
きゃりーぱみゅぱみゅの「もったいないとらんど」について語ってきた、伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の第9回。締めくくりとなる後編では、同じステージ立つ者としてアーティスト・きゃりーぱみゅぱみゅに惹かれるポイント、そしてかつての自身のように今、ステージに憧れのまなざしを向けている人たちに対して思うところを尋ねた。
声優 2023.06.29伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第9回 初めて参加したライブで記憶に刻みつけられた きゃりーぱみゅぱみゅさんの「もったいないとらんど」(中編)
フェイバリットのひとりであるきゃりーぱみゅぱみゅの「もったいないとらんど」がテーマとなった、伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の第9回。中編では、初めて参加したライブ体験を振り返りながら、自身が思うきゃりーぱみゅぱみゅ楽曲の魅力について語ってもらった。
声優 2023.06.28伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第9回 初めて参加したライブで記憶に刻みつけられた きゃりーぱみゅぱみゅさんの「もったいないとらんど」(前編)
声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。第9回では、きゃりーぱみゅぱみゅの「もったいないとらんど」をピックアップ。これまでにもフェイバリットに挙げてきた彼女の楽曲の中で、とくに思い入れがある理由は――?
声優 2023.06.27『マッシュル-MASHLE-』の「悪」ではない敵役たち アベル役・梅原裕一郎×アビス役・七海ひろき対談(後編)
主人公・マッシュと敵対する七魔牙(マギア・ルプス)との戦いも深刻さの度合いを増しているTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』。その七魔牙の中心人物であるアベル役・梅原裕一郎と、アビス役・七海ひろきの対談インタビュー。後編では、自身とお互いのキャラクターについて抱いている印象を直撃。敵でありながら複雑なバックグラウンドを持ち、演じるにあたり解釈の深さが求められる難役への思いを聞いた。
声優 2023.06.26『マッシュル-MASHLE-』の「悪」ではない敵役たち アベル役・梅原裕一郎×アビス役・七海ひろき対談(前編)
個性豊かなキャラクターたちが旋風を巻き起こすTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』。中でも、主人公のマッシュと敵対する七魔牙(マギア・ルプス)を率いるアベル・ウォーカーと、彼に忠誠を誓うアビス・レイザーはミステリアスな雰囲気をまとっている。そんな作中でも一線を画した存在感を放つアベル役・梅原裕一郎とアビス役・七海ひろきの対談インタビュー。前編では、ギャグとシリアスが交錯するシュールな物語への印象と、自身のキャラクターに対する取り組み方について語ってもらった。
声優 2023.06.23ウッソ役・阪口大助とカテジナ役・渡辺久美子が語る 『機動戦士Vガンダム』30年目の真実③
TVアニメ『機動戦士Vガンダム』放送開始30周年記念企画としてお届けしてきた、ウッソ・エヴィン役・阪口大助とカテジナ・ルース役・渡辺久美子によるスペシャル対談。最終回は最終話近辺の話題を中心に、ウッソとカテジナの心情をあらためて語ってもらった。そして今、ふたりが今作に対して思うことは――。
声優 2023.06.23ウッソ役・阪口大助とカテジナ役・渡辺久美子が語る 『機動戦士Vガンダム』30年目の真実②
TVアニメ『機動戦士Vガンダム』放送開始30周年記念企画、ウッソ・エヴィン役・阪口大助とカテジナ・ルース役・渡辺久美子のスペシャル対談。第2回は、引き続き当時のアフレコ模様を掘り下げながら、『Vガンダム』の多面的なキャラクター造形を紐解いていく。
声優 2023.06.21ウッソ役・阪口大助とカテジナ役・渡辺久美子が語る 『機動戦士Vガンダム』30年目の真実①
TVアニメ『機動戦士Vガンダム』放送開始30周年記念企画。山本裕介のインタビューに続いては、主人公・ウッソ・エヴィン役の阪口大助と、ヒロインにしてラスボスだったカテジナ・ルース役の渡辺久美子の対談を全3回でお届けする。まずは富野由悠季監督作品ならではの、厳しくも温かなアフレコ現場の独特な空気についての証言から。
声優 2023.06.19「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第11回(後編)
第11回 古谷徹(アムロ・レイ)×潘めぐみ(セイラ・マス) 潘めぐみさんとの特別対談の最終回は、『機動戦士ガンダム』に登場するニュータイプの少女ララァ・スンを演じた母、潘恵子さんとの関係、そして声優になると決心したきっかけについて語ってもらった。
声優 2023.05.31「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第11回(中編)
第11回 古谷徹(アムロ・レイ)×潘めぐみ(セイラ・マス) 『機動戦士ガンダム THE ORIGIN(以下、THE ORIGIN)』以降、セイラ・マスを演じる潘めぐみさんとの対談の第2回は、セイラ・マスというキャラクター像について。潘めぐみさんが考えるセイラという人物像と、アムロ・レイとの関係性について語ってもらった。
声優 2023.05.29「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第11回(前編)
第11回 古谷徹(アムロ・レイ)×潘めぐみ(セイラ・マス) 自分の意志とは裏腹に最前線へと駆り出されるアムロ・レイ。それを陰ながら支え、鼓舞し続けたのがセイラ・マスという女性である。ジオンの忘れ形見であり、シャアの妹という出自がありながらもアムロとは深い縁を感じさせるセイラを演じることになった潘めぐみさんと、役を引き継ぐ難しさについて語ってもらった。
声優 2023.05.26伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第8回 いつかこんな風に思える日が来てほしいと感じた YOASOBIさんの「アドベンチャー」(後編)
伊達さゆりのフォト&インタビュー第8回。後編は楽曲の下敷きとなったエピソードとも関連する「ひとり暮らし」や「修学旅行」について。そしてYOASOBIの「アドベンチャー」の中からとりわけ心を動かされたフレーズを挙げてもらった。
声優 2023.05.25伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第8回 いつかこんな風に思える日が来てほしいと感じた YOASOBIさんの「アドベンチャー」(中編)
YOASOBIの「アドベンチャー」がテーマとなった、伊達さゆりのフォト&インタビュー第8回。中編ではコロナ禍の情勢下で考え続けていた内心を掘り下げつつ、新鮮に感じたという楽曲のお気に入りポイントを語ってくれた。
声優 2023.05.24伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第8回 いつかこんな風に思える日が来てほしいと感じた YOASOBIさんの「アドベンチャー」(前編)
声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。第8回のテーマは、実際のテーマパークのエピソードをもとに作られたYOASOBIの「アドベンチャー」。自身が子供の頃に親しんだ場所の思い出とともに、この楽曲に心惹かれた理由を聞いた。
声優 2023.05.23『マッシュル-MASHLE-』リレーインタビュー⑤ ドット・バレット役・江口拓也
4月より放送がスタートしたTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』。個性豊かなキャラクターたちとの友情や戦い、シュールなギャグが魅力の本作より、キャスト&スタッフのリレーインタビューをお届けする。第5回に登場するのは、ドット・バレット役の江口拓也。直情型で何かとお騒がせなドットにどのように向き合っているのか、その裏側を明かしてくれた。
声優 2023.05.19『マッシュル-MASHLE-』リレーインタビュー④ ランス・クラウン役・石川界人
個性豊かなキャラクターたちの友情や戦い、シュールなギャグが魅力のTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』。本作のキャスト&スタッフによるリレーインタビューの第4回では、ランス・クラウン役の石川界人が登場。編入試験1位の実力者にしてイケメン、そして妹を溺愛するランスをどう演じたのか、意外な(?)最近の筋トレ事情とともに語ってもらった。
声優 2023.05.12白鷺陽芽役・小倉唯と綾小路美月役・上坂すみれが語る『私の百合はお仕事です!』に見る百合の世界②
第4話で主人公である白鷺陽芽と、姉妹(シュヴェスター)の契りを結んだ綾小路美月の過去が明かされ、急展開を迎えている『私の百合はお仕事です!(以下、わたゆり)』。陽芽役の小倉唯と美月役の上坂すみれの対談第2回は、陽芽と美月の関係性や、サブキャラ陣について語ってもらった。
声優 2023.05.10七瀬 陸役・小野賢章に聞いた『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』の見どころ②
『劇場版アイドリッシュセブン LIVE 4bit BEYOND THE PERiOD』について、七瀬 陸役の小野賢章が語るインタビュー後編。MCの収録裏話から今回の劇場ライブの注目ポイントまで、たっぷり語ってもらった。
声優 2023.05.09『マッシュル-MASHLE-』リレーインタビュー③ フィン・エイムズ役・川島零士
好評放送中のTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』。個性豊かなキャラクターたちの友情や戦い、シュールなギャグが魅力の本作より、キャスト&スタッフのリレーインタビューをお届けする。第3回に登場するのは、マッシュの初めての友達であるフィン・エイムズ役・川島零士。マッシュの言動に驚きながらツッコミ役として奔走するフィンを演じるうえで注力しているポイントや、ヒントとなったディレクションとは?
声優 2023.05.05白鷺陽芽役・小倉唯と綾小路美月役・上坂すみれが語る『私の百合はお仕事です!』に見る百合の世界①
きらびやかなお嬢様学校がテーマのコンセプトカフェ「リーベ女学園」を舞台にした『私の百合はお仕事です!(以下、わたゆり)』。第4話で主人公・白鷺陽芽と綾小路美月の意外な過去が明かされ、物語は早くも急展開を迎えている。陽芽役の小倉唯と美月役の上坂すみれに『わたゆり』について語ってもらう対談の第1回は、登場キャラクターについて。
声優 2023.05.03「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第10回(後編)
第10回 富野由悠季とアムロ・レイ 富野由悠季監督へのインタビュー3回目は、アムロ・レイを継承するとはどういうことかを聞いた。アムロを継承するということは、つまり古谷徹から声優が交代した場合、それまでの演技を古典として模倣すべきか、あるいは独自の演技論を取り入れるべきかという意味である。古谷徹以外のアムロは新しい芝居となるのか、あるいはフェイクとなるのか。
声優 2023.04.28『マッシュル-MASHLE-』リレーインタビュー② レモン・アーヴィン役・上田麗奈
4月より放送がスタートしたTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』。個性豊かなキャラクターたちの友情や戦い、シュールなギャグが魅力の本作より、キャスト&スタッフのリレーインタビューをお届けする。第2回に登場するのは、編入試験でマッシュに助けられて以来、マッシュに好意を寄せているレモン・アーヴィン役の上田麗奈。思い込みが激しく、マッシュのお嫁さんになることを夢見る彼女をどう演じたのか、キャラクターや作品の魅力とともに語ってくれた。
声優 2023.04.28伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第7回 アイナ・ジ・エンドさんの表現力に心打たれた「はっぴーばーすでー」(後編)
アイナ・ジ・エンドの「はっぴーばーすでー」がテーマとなった伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の第7回。締めくくりとなる後編の話題は、アイナ・ジ・エンドの表現者としての魅力や、心惹かれる要因になったという「声」について。そして、自分の「声」に対する印象にも言及してもらった。
声優 2023.04.27「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第10回(中編)
第10回 富野由悠季とアムロ・レイ 富野由悠季監督に聞く、アムロ・レイと古谷徹。その第2回目は50年後、100年後にも評価される作品とはどういうものか、というところから、架空の存在が現実社会に流出していく現象や、本来の値段を超えて暴騰していく価値観の崩壊についても語っていただいた。さらに『Gのレコンギスタ』についても触れている。
声優 2023.04.26伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第7回 アイナ・ジ・エンドさんの表現力に心打たれた「はっぴーばーすでー」(中編)
第7回はアイナ・ジ・エンドの「はっぴーばーすでー」をテーマにお届けしている伊達さゆりのフォト&インタビュー連載。中編では、自身が考える楽曲の解釈を深掘りしながら、現在の自分をとりまく環境についての思いを語ってもらった。
声優 2023.04.25「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第10回(前編)
第10回 富野由悠季とアムロ・レイ 『機動戦士ガンダム』の原作者にして総監督を務め、アムロ・レイの生みの親である富野由悠季氏は、それまでにサンライズ(当時は日本サンライズ、現バンダイナムコフィルムワークス)作品として『無敵超人ザンボット3』や『無敵鋼人ダイターン3』などのロボットアニメを世に送り出してきたのだが、それらとは違う主人公アムロ・レイをどうやって世に送り出したのだろうか。
声優 2023.04.24『グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ』発売決定! 宮本侑芽×上田麗奈×若山詩音 スペシャル座談会②
2023年8月10日(木)に発売が決定した公式ファンブック『グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ』。大ボリュームのイラストギャラリーや設定資料、キャスト&スタッフインタビューなど、映画のヒロインの魅力を一冊に凝縮。ここではファンブックに収録される、宝多六花役の宮本侑芽、新条アカネ役の上田麗奈、南夢芽役の若山詩音の座談会の一部を、撮り下ろしの写真とともにお届けします!
声優 2023.04.21伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第7回 アイナ・ジ・エンドさんの表現力に心打たれた「はっぴーばーすでー」(前編)
声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。第7回は、アイナ・ジ・エンドの「はっぴーばーすでー」を取り上げる。聞く者の心に鋭く迫る彼女の楽曲の中では例外ともいえる、ポップで多幸感にあふれたナンバーに惹かれた理由を尋ねた。
声優 2023.04.20『グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ』発売決定! 宮本侑芽×上田麗奈×若山詩音 スペシャル座談会①
2023年8月10日(木)に発売が決定した公式ファンブック『グリッドマン ユニバース ヒロインアーカイブ』。大ボリュームのイラストギャラリーや設定資料、キャスト&スタッフインタビューなど、映画のヒロインの魅力を一冊に凝縮。ここではファンブックに収録される、宝多六花役の宮本侑芽、新条アカネ役の上田麗奈、南夢芽役の若山詩音の座談会の一部を、撮り下ろしの写真とともにお届けします!
声優 2023.04.20『マッシュル-MASHLE-』リレーインタビュー① マッシュ・バーンデッド役・小林千晃
4月より放送がスタートしたTVアニメ『マッシュル-MASHLE-』。個性豊かなキャラクターたちとの友情や戦い、シュールなギャグが魅力の本作より、キャスト&スタッフのリレーインタビューをお届けする。第1回に登場するのは、主人公であるマッシュ・バーンデッド役の小林千晃。魔法が当然のものとして使われる世界を、鍛え抜かれた筋肉で駆け抜けるマッシュの魅力や演技について、さらには自身の「筋肉エピソード」まで語ってくれた。
声優 2023.04.14『ひろがるスカイ!プリキュア』村瀬 歩に聞く、キュアウィングへのアプローチ②
『ひろがるスカイ!プリキュア』にてキュアウィング/夕凪ツバサを演じる村瀬 歩へのインタビュー後編。注目の変身シーンやアフレコ現場の雰囲気、ソラ役の関根明良&ましろ役の加隈亜衣に対する印象から気になる今後の見どころまで、たっぷりと話を聞いた。
声優 2023.04.08『ひろがるスカイ!プリキュア』村瀬 歩に聞く、キュアウィングへのアプローチ①
『プリキュア』シリーズ最新作『ひろがるスカイ!プリキュア』に、キュアウィング/夕凪ツバサ役として出演する村瀬 歩。これまでにも数多くの作品で主要キャラクターを演じてきた村瀬が「男子プリキュア」にどのようにアプローチしたのかを尋ねるインタビュー。ツバサというキャラクターが持っている魅力など、存分に語ってもらった。
声優 2023.04.07いよいよ始動! 『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』 キャスト座談会③
アプリ『Link! Like! ラブライブ!』に登場する新スクールアイドル・蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ。キャスト座談会の最終回では、デビューミニアルバム『Dream Believers』に収められた楽曲や各ユニットの魅力、そして今後の活動への意気込みを語ってもらった。
声優 2023.04.02いよいよ始動! 『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』 キャスト座談会②
『ラブライブ!』シリーズ最新コンテンツとして始動したばかりの『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』。座談会の第2回では、キャストにリレー形式で他己紹介してもらい、6者6様のパーソナリティに迫った。
声優 2023.04.01いよいよ始動! 『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』 キャスト座談会①
『ラブライブ!』シリーズ最新コンテンツとなる『蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』。ここでは、デビューミニアルバム『Dream Believers』もリリースされたばかりの蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブの6人が勢ぞろいしての座談会をお届けしよう。その第1回は、出演が決まったときの心境や自身が担当するメンバーの魅力や個性を語ってもらった。
声優 2023.03.31伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第6回 自分に気合を入れたくなったときに聞きたい、ゆずさんの「ヒカレ」(後編)
伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の第6回。ゆずの「ヒカレ」をテーマにお届けしてきた締めくくりの後編では、前編や中編で語ってもらったスポーツにまつわる話題を現在の活動に沿って掘り下げる。アスリートに限りなく近い、ステージでの活動を支えるルーティンや音楽とは?
声優 2023.03.31伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第6回 自分に気合を入れたくなったときに聞きたい、ゆずさんの「ヒカレ」(中編)
フォークデュオ・ゆずの「ヒカレ」をテーマにした、伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の第6回。中編では、楽曲から思い浮かぶイメージや、今まであまり話してこなかったという自身のスポーツ経験について語ってもらった。
声優 2023.03.29伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第6回 自分に気合を入れたくなったときに聞きたい、ゆずさんの「ヒカレ」(前編)
声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。第6回は、90年代から現在まで一線で活躍し続けるフォークデュオ・ゆずの「ヒカレ」がテーマ。冬季オリンピックをきっかけに知った楽曲との出会いとともに、スポーツにまつわる思い出を尋ねた。
声優 2023.03.27緒山まひろ役・高野麻里佳と緒山みはり役・石原夏織が語る 『お兄ちゃんはおしまい!』の演じかた②
コミカルTS(性転換)作品として好評を博している『お兄ちゃんはおしまい!(以下、おにまい)』。緒山まひろ役の高野麻里佳と、妹・みはり役の石原夏織のキャストインタビュー後編は、目前に迫った最終回の注目ポイントや、これまでの収録について語ってもらった。
声優 2023.03.23緒山まひろ役・高野麻里佳と緒山みはり役・石原夏織が語る 『お兄ちゃんはおしまい!』の演じかた①
コミカルTS(性転換)作品として好評を博している『お兄ちゃんはおしまい!(以下、おにまい)』。最終回を目前にひかえた今、緒山まひろ役の高野麻里佳と、その妹である緒山みはり役の石原夏織が作品の魅力を語り合う。インタビュー前編は、ふたりが演じたキャラクターについて振り返ってもらった。
声優 2023.03.171stシングル『魔法』をリリース! ペイトン尚未が語る、音楽への愛と歌への情熱③
1stシングル『魔法』をリリースし、ソロアーティストとして第一歩を踏み出したペイトン尚未。リリースを記念したロングインタビューの最終回では、音楽活動のみならず、これからの自身の展望について語ってもらった。
声優 2023.03.091stシングル『魔法』をリリース! ペイトン尚未が語る、音楽への愛と歌への情熱②
記念すべき1stシングル『魔法』をリリースしたペイトン尚未。その楽曲制作や音楽遍歴をたどるロングインタビューの第2回では、気鋭のボカロP&高校生ミュージシャンが作家として参加したふたつの収録曲について聞いた。
声優 2023.03.081stシングル『魔法』をリリース! ペイトン尚未が語る、音楽への愛と歌への情熱①
声優として『ラブライブ!スーパースター!!』(平安名すみれ役)に参加し、「Liella!」での活動でも知られるペイトン尚未。彼女がソロアーティストとして1stシングル『魔法』をリリース。今回のインタビューでは、楽曲の制作過程やこれからの音楽活動に対する夢をじっくりと語ってもらった。第1回は、これまでの音楽視聴遍歴について。
声優 2023.03.07「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第9回(後編)
第9回 古谷徹(アムロ・レイ)×川村万梨阿(ベルトーチカ・イルマ/クェス・パラヤ) 川村万梨阿さんとの特別対談の3回目は『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場するニュータイプの少女クェス・パラヤとアムロ・レイ、そしてハサウェイ・ノア。その年齢差からアムロとの接点は少ないが、続編となる『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』につながる重要なキャラクターについて語ってもらった。
声優 2023.03.02伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第5回 感情がストレートに乗った歌詞が響くあいみょんさんの「RING DING」(後編)
伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の第5回。あいみょんの「RING DING」をテーマにお届けしてきた後編では、同じ歌手として感じる彼女への印象から、誰かに元気や励ましを贈る立場として、自身の考えを語ってもらった。
声優 2023.03.02「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第9回(中編)
第9回 古谷徹(アムロ・レイ)×川村万梨阿(ベルトーチカ・イルマ/クェス・パラヤ) ベルトーチカ・イルマを演じた川村万梨阿さんとの対談の2回目は、あらためて見直すベルトーチカとアムロの関係性について。TVシリーズと新訳劇場版における変化や、その描写に隠された機微について聞いた。
声優 2023.03.01伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第5回 感情がストレートに乗った歌詞が響くあいみょんさんの「RING DING」(中編)
あいみょんの「RING DING」をテーマに取り上げる伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の第5回。中編では、自身が思うあいみょんの魅力とともに、今回の撮影のモチーフとなった「昭和」に対するイメージを聞いた。
声優 2023.03.01「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第9回(前編)
第9回 古谷徹(アムロ・レイ)×川村万梨阿(ベルトーチカ・イルマ/クェス・パラヤ) 第一線から退いたアムロ・レイの心に、再び火をつけるきっかけとなった女性がベルトーチカ・イルマである。その物怖じしない言動と一途な性格から、古谷徹は「僕の好みではない」としていたキャラクターだが、それを演じた川村万梨阿さんはどのようにベルトーチカとアムロに向き合っていたのだろうか。
声優 2023.02.28伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第5回 感情がストレートに乗った歌詞が響くあいみょんさんの「RING DING」(前編)
声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。第5回は、若い世代のみならず、中高年からも熱い支持を受けるシンガーソングライター・あいみょんの「RING DING」を取り上げる。センセーショナルな楽曲も多い中、とくにこの楽曲が印象に残った理由とは?
声優 2023.02.28関根明良と加隈亜衣が語る『ひろがるスカイ!プリキュア』ファーストインプレッション②
新シリーズ『ひろがるスカイ!プリキュア』で主役を務める、キュアスカイ/ソラ・ハレワタール役の関根明良&キュアプリズム/虹ヶ丘ましろ役の加隈亜衣の対談記事。後編では、お互いから見たキャラクターとの共通点や本作にかける意気込みを話してもらった。
声優 2023.02.16関根明良と加隈亜衣が語る『ひろがるスカイ!プリキュア』ファーストインプレッション①
放送がスタートしたばかりの新シリーズ『ひろがるスカイ!プリキュア』から、キュアスカイ/ソラ・ハレワタール役の関根明良、キュアプリズム/虹ヶ丘ましろ役の加隈亜衣による対談記事が到着! 出演が決まった直後の心境から『プリキュア』シリーズにまつわる思い出まで、たっぷりと語ってもらった。
声優 2023.02.15岩永琴子役・鬼頭明里に聞いたアニメ『虚構推理 Season2』の魅力と見どころ②
“怪異”たちの“知恵の神”である少女・岩永琴子と、“怪異”から恐れられる特異体質をもつ青年・桜川九郎。このふたりがミステリアスな事件に【虚構】で立ち向かっていく、一風変わったミステリアニメ『虚構推理』のSeason2が1月より放送中。今回は岩永琴子を演じる鬼頭明里さんにインタビュー。後編では琴子と九郎の関係性の変化、そして今後の展開について語ってもらいました。
声優 2023.02.02「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第8回(後編)
第8回 アムロ・レイと女性たち 今回はアムロ・レイにとって大きな影響を与えた女性キャラクターというテーマで、古谷徹の目線からそれぞれの印象を聞く。後編ではアムロにとってもっとも影響が大きかった女性について、そして永遠のライバル、シャア・アズナブルについて語ってもらった。
声優 2023.02.01「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第8回(中編)
第8回 アムロ・レイと女性たち 今回はアムロ・レイ(あるいは古谷徹)の目線から、それぞれの女性キャラクターの印象を聞いていく。中編ではアムロの人格形成に大きな影響を与えた母カマリア、そして運命の女性であるララァとの意外な関係性について語ってもらった。
声優 2023.01.31伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第4回 back numberさんの「黒い猫の歌」から教わった“自分らしさ”への向き合い方(後編)
back numberの「黒い猫の歌」がテーマとなった伊達さゆりのフォト&インタビュー連載の第4回。締めくくりとなる後編では、自らの「個性」と「back number愛」を語り合う仲間(?)とのエピソードなどを語ってもらった。
声優 2023.01.31岩永琴子役・鬼頭明里に聞いたアニメ『虚構推理 Season2』の魅力と見どころ①
“怪異”たちの“知恵の神”である少女・岩永琴子と、“怪異”から恐れられる特異体質をもつ青年・桜川九郎。このふたりがミステリアスな事件に【虚構】で立ち向かっていく、一風変わったミステリアニメ『虚構推理』のSeason2が1月より放送中。今回は岩永琴子を演じる鬼頭明里さんにインタビュー。前編は琴子というキャラクターや収録の思い出について聞きました。
声優 2023.01.31「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第8回(前編)
第8回 アムロ・レイと女性たち ときには憧れの対象として、またあるときは敵としてアムロに大きな影響を与えてきた女性キャラクターたち。今回はアムロ・レイ(あるいは古谷徹)の目線から、それぞれの女性キャラクターの印象を聞く。さらに、その役を演じた声優さんとの思い出やエピソードについても語ってもらった。
声優 2023.01.30伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第4回 back numberさんの「黒い猫の歌」から教わった“自分らしさ”への向き合い方(中編)
第4回にしてフェイバリット・アーティストであるback numberの「黒い猫の歌」がテーマとなった伊達さゆりのフォト&インタビュー。連載の中編では、自身をとりまく環境とともに変わっていったという楽曲の捉え方や、“自分らしさ”に対する認識について語ってもらった。
声優 2023.01.30伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第4回 back numberさんの「黒い猫の歌」から教わった“自分らしさ”への向き合い方(前編)
声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。2023年最初となる第4回では、以前から大ファンと公言しているback numberの楽曲が登場。「黒い猫の歌」との出会いとともに、テーマとしてピックアップした理由を尋ねた。
声優 2023.01.27劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』公開記念 新条アカネ役・上田麗奈&宝多六花役・宮本侑芽対談②
2023年1月20日より2週間限定で公開される劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』。Febriでは2019年発売の書籍「SSSS.GRIDMAN ヒロインアーカイブ アカネ&六花」に収録された新条アカネ役の上田麗奈と宝多六花役の宮本侑芽の対談の一部を掲載。後編はアフレコ時のエピソードやお芝居のスタンスについて。
声優 2023.01.24劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』公開記念 新条アカネ役・上田麗奈&宝多六花役・宮本侑芽対談①
2023年1月20日より2週間限定で公開される劇場総集編『SSSS.GRIDMAN』。Febriでは2019年発売の書籍「SSSS.GRIDMAN ヒロインアーカイブ アカネ&六花」に収録された新条アカネ役の上田麗奈と宝多六花役の宮本侑芽の対談の一部を掲載。シンクロするようなふたりのヒロインに迫る。
声優 2023.01.20伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第3回 ためらいがちな自分の背中を押してくれるスキマスイッチさんの「トラベラーズ・ハイ」(後編)
第3回でスキマスイッチの「トラベラーズ・ハイ」をピックアップした伊達さゆりのフォト&インタビュー連載。後編では、男性ボーカル楽曲、女性ボーカル楽曲それぞれに抱く印象の違い、そして今年を振り返りながら来年に向けての期待や展望について話してもらった。
声優 2022.12.29伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第3回 ためらいがちな自分の背中を押してくれるスキマスイッチさんの「トラベラーズ・ハイ」(中編)
スキマスイッチの「トラベラーズ・ハイ」について語る伊達さゆりのフォト&インタビュー連載第3回。中編では、具体的に心に響いた楽曲のポイントや、これから旅してみたい場所を尋ねた。
声優 2022.12.28伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第3回 ためらいがちな自分の背中を押してくれるスキマスイッチさんの「トラベラーズ・ハイ」(前編)
声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。第3回のテーマに挙がったのはスキマスイッチの「トラベラーズ・ハイ」。ロードムービーのワンシーンを切り取ったかのような軽快な楽曲との出会いとともに、自身の「お出かけ事情」を語ってもらった。
声優 2022.12.27「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第7回(後編)
第7回 安彦良和とアムロ・レイ 前作に引き続きキャラクターデザインを担当した『機動戦士Ζガンダム』だが、安彦良和氏としては不本意な作品となったという。1985年当時のアニメ制作現場はどういう状況だったのかを語ってもらった。また、記事の最後には、今回のインタビューについての、古谷徹からのメッセージも掲載している。
声優 2022.12.21「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第7回(中編)
第7回 安彦良和とアムロ・レイ 富野由悠季監督とは阿吽(あうん)の呼吸でキャラクターイメージの共有ができたという安彦良和氏。そしてアムロの声に選ばれたのは、国民的な知名度を持つアニメ『巨人の星』の主人公、星飛雄馬の声を演じた古谷徹だった。その配役をデザイナーでありアニメーターである安彦氏はどう感じていたのだろうか。
声優 2022.12.20「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第7回(前編)
第7回 安彦良和とアムロ・レイ すべての始まりとなる『機動戦士ガンダム』(1979年)において、キャラクターデザインとアニメーションディレクターを担当した安彦良和(やすひこよしかず)氏。当時のロボットアニメとしては珍しい主人公像だったアムロ・レイについて、安彦氏はどのように考え、デザインしていったのだろうか。今回は特別企画として、安彦良和氏にアムロ・レイと古谷徹の演技について聞いた。
声優 2022.12.19めくるめく恋物語と宮廷陰謀劇『虫かぶり姫』特集④ テオドール役・羽多野渉インタビュー
TVアニメ『虫かぶり姫』の主要男性キャラクターを演じる4人の声優陣に、それぞれの視点から見た作品やキャラクターの魅力を語ってもらう連載企画。ラストとなる第4回は、テオドール・ウォーレン・アッシェラルド役の羽多野渉へのインタビューをお届けする。
声優 2022.12.14めくるめく恋物語と宮廷陰謀劇『虫かぶり姫』特集③ グレン役・内田雄馬インタビュー
TVアニメ『虫かぶり姫』の主要男性キャラクターを演じる4人の声優陣に、それぞれの視点から見た作品やキャラクターの魅力を語ってもらう連載企画。第3回は、グレン・アイゼナッハ役の内田雄馬へのインタビューをお届けする。
声優 2022.12.13めくるめく恋物語と宮廷陰謀劇『虫かぶり姫』特集② アレクセイ役・内山昂輝インタビュー
TVアニメ『虫かぶり姫』の主要男性キャラクターを演じる4人の声優陣に、それぞれの視点から見た作品やキャラクターの魅力を語ってもらう連載企画。第2回は、アレクセイ・シュトラッサー役の内山昂輝へのインタビューをお届けする。
声優 2022.12.12めくるめく恋物語と宮廷陰謀劇『虫かぶり姫』特集① クリストファー役・木村良平インタビュー
10月から放送がスタートしたTVアニメ『虫かぶり姫』が、いよいよ佳境に突入。主要男性キャラクターを演じる4人の声優陣に、それぞれの視点から見た作品やキャラクターの魅力を語ってもらった。第1回は、クリストファー・セルカーク・アッシェラルド役の木村良平へのインタビューをお届けする。
声優 2022.12.093rdツアー目前! Liella! 2期生フォト&インタビュー⑥ メンバー座談会・後編
『ラブライブ!スーパースター!!』に今年の春から加わった2期生4人の胸のうちに迫るフォト&インタビュー連載。最終回となる座談会の後編では、挿入歌として劇中で披露した6曲について、それぞれが感じる魅力を語ってもらうとともに、4人にとっては初となるライブツアーに向けた意気込みを聞いた。
声優 2022.12.033rdツアー目前! Liella! 2期生フォト&インタビュー⑤ メンバー座談会・前編
『ラブライブ!スーパースター!!』に今年の春から加わった2期生4人の胸のうちに迫るフォト&インタビュー連載。ここからは、2期生メンバー勢揃いの座談会で、TVアニメ2期を彩った数々の曲を前後編で振り返ってもらった。前編はOP主題歌「WE WILL!!」とED主題歌「追いかける夢の先で」について。
声優 2022.12.023rdツアー目前! Liella! 2期生フォト&インタビュー④ 鬼塚夏美役・絵森 彩
『ラブライブ!スーパースター!!』TVアニメ2期からLiella!に加わった2期生4人のキャストをとらえたフォト&インタビュー。第4回に登場するのは、鬼塚夏美役の絵森 彩。加入前の不安な気持ちを前向きなパワーに変えて作品と向き合ったTVアニメ2期を振り返りながら、今後の展開にかける思いを話してくれた。
声優 2022.12.013rdツアー目前! Liella! 2期生フォト&インタビュー③ 若菜四季役・大熊和奏
『ラブライブ!スーパースター!!』TVアニメ2期の放送を終え、初の9人体制でのライブツアーを目前に控えたスクールアイドルグループ・Liella!。新たに加わった2期生メンバーの胸のうちに迫る連載の第3回は、若菜四季役・大熊和奏のフォト&インタビューお届けする。自分とも重なったという、TVアニメ2期の物語の先に思い浮かべる「ちょっと未来」の四季の姿は……?
声優 2022.11.30伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第2回 学校生活を思い出して自己投影してしまうSHISHAMOさんの「中庭の少女たち」(後編)
第2回のお気に入りとしてSHISHAMOの「中庭の少女たち」を挙げてくれた伊達さゆりフォト&インタビュー連載。後編は、学校生活をともにした友達との約束や、今なお憧れているというバンド活動、そして20歳を迎えての近況を語ってもらった。
声優 2022.11.303rdツアー目前! Liella! 2期生フォト&インタビュー② 米女メイ役・薮島朱音
TVアニメ2期が10月に終了し、直後にTVアニメ3期の制作も発表された『ラブライブ!スーパースター!!』。TVアニメ2期からLiella!の新メンバーとなり、初のライブツアーを間近に控えた2期生キャスト4人のフォト&インタビュー。第2回は、米女メイ役の薮島朱音が自身の変化や成長など、現在の心境を語る。
声優 2022.11.29伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第2回 学校生活を思い出して自己投影してしまうSHISHAMOさんの「中庭の少女たち」(中編)
3ピース・ガールズ・ロックバンド、SHISHAMOの「中庭の少女たち」とともに伊達さゆりの学校生活を振り返るフォト&インタビュー連載第2回。中編では、制服の思い出や友達と盛り上がった話題を思い出しながら、楽曲と並んで印象的なMVにも触れてもらった。
声優 2022.11.29伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第2回 学校生活を思い出して自己投影してしまうSHISHAMOさんの「中庭の少女たち」(前編)
20歳を迎えた声優・伊達さゆりのお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。第2回では、3ピース・ガールズ・ロックバンド、SHISHAMOの「中庭の少女たち」をピックアップ。ティーンの心情と共鳴する楽曲の魅力とともに、学校に通っていた頃の思い出を振り返る。
声優 2022.11.283rdツアー目前! Liella! 2期生フォト&インタビュー① 桜小路きな子役・鈴原希実
10月にTVアニメ2期の放送を終えた『ラブライブ!スーパースター!!』。劇中同様、新たなメンバーが加わり、9人体制でのライブツアーを目前に控えたタイミングでお届けするLiella!2期生メンバーのフォト&インタビュー連載。第1回に登場するのは、桜小路きな子役の鈴原希実。2期生の中で最初にラブライブ!シリーズの世界に飛び込んだ緊張感を振り返りながら、まだ見ぬ未来の後輩に向けた思いを語ってくれた。
声優 2022.11.28結束バンドが紡ぐ“陰キャの真実”! 『ぼっち・ざ・ろっく!』メインキャスト座談会③
TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の主演声優4人(青山吉能、鈴代紗弓、水野朔、長谷川育美)へのインタビュー。締めくくりとなる第3回では、各々の青春時代のエピソードとともに、本格的に動き出した結束バンドのこれからの展望を尋ねた。
声優 2022.11.12結束バンドが紡ぐ“陰キャの真実”! 『ぼっち・ざ・ろっく!』メインキャスト座談会②
女子高生4人のバンド青春物語を描くTVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』。結束バンドのメンバーを演じる声優(青山吉能、鈴代紗弓、水野朔、長谷川育美)へのインタビューの第2回は、自分以外のメンバーに感じる魅力や、OP主題歌『青春コンプレックス』への印象を語ってもらった。
声優 2022.11.11結束バンドが紡ぐ“陰キャの真実”! 『ぼっち・ざ・ろっく!』メインキャスト座談会①
10月より放送がスタートした『ぼっち・ざ・ろっく!』。ひと癖もふた癖もある青春バンド物語の主演声優4人(青山吉能、鈴代紗弓、水野朔、長谷川育美)へのインタビューが実現! 第1回は、原作の印象と、それぞれが演じるキャラクターの魅力を語ってもらった。
声優 2022.11.10鮮烈なデビューから1年、20歳の素顔 伊達さゆり フォト&インタビュー②
雑誌『Febri AUTUMN 2022』誌上で20歳と声優デビュー1年を迎えた自身を語ったインタビュー。後編では、地元への思いと「歌」を模索し続ける日々について。前編に続き、新規フォトとともにお届けする。
声優 2022.11.01鮮烈なデビューから1年、20歳の素顔 伊達さゆり フォト&インタビュー①
先月末に20歳の誕生日を迎え、Febriにて連載『手さぐりの旅』もスタートした伊達さゆり。ここでは10月5日発売の『Febri AUTUMN 2022』誌上で語ってくれたインタビューを雑誌未掲載の新規フォトとともにお届けする。声優デビューから1年、節目に立つ「今の自分」を彼女はどのようにとらえているのか。
声優 2022.10.31「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第6回(後編)
第6回 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のアムロ・レイ 古谷徹による『逆襲のシャア』の「アムロ・レイの演じかた」、後編となる今回もシーンごとの解説をお願いした。意外なメンバーによる収録の合間のランチタイム(!)など、当時の思い出エピソードも含めてお楽しみください。
声優 2022.10.28「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第6回(中編)
第6回 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のアムロ・レイ 古谷徹が語る『逆襲のシャア』における「アムロ・レイの演じかた」。中編となる今回は印象的なシーンについて、ご自身のアフレコ台本に残されたメモを参考に解説していただいた。アムロのセリフについての新しい解釈も!?
声優 2022.10.26「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第6回(前編)
第6回 『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』のアムロ・レイ 無尽蔵に増えていくシリーズ続編には否定的な意見を持っていた古谷徹だが、劇場用新作となる『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(以下、逆襲のシャア)』をどのように感じたのだろうか。劇中でのアムロは内向的で戦いに否定的だったかつての少年ではなく、軍人として地位を確立した大人の男へと成長していた。『逆襲のシャア』でのアムロ・レイの演じかたについて、古谷徹に聞く。
声優 2022.10.24伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第1回 仕事を始めてから「刺さる」ようになった山本彩さんの「JOKER」(後編)
山本彩の「JOKER」を取り上げながら、現在の心境を語ってくれた伊達さゆり。フォト&インタビュー連載第1回の最後となる後編では、ひとりの聞き手から立場を変え、同じアーティストとして「歌」と向き合う難しさを自らの言葉で話してもらった。
声優 2022.10.11伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第1回 仕事を始めてから「刺さる」ようになった山本彩さんの「JOKER」(中編)
デビューから1年を迎えた声優・伊達さゆりのお気に入りや心に残っているものを取り上げるフォト&インタビュー連載。山本彩の「JOKER」を挙げた第1回の中編では、歌詞の内容と現在の自分とを引き合わせながら、なぜこの曲が「刺さった」のかを語ってもらった。
声優 2022.10.07伊達さゆりの「手さぐりの旅」 第1回 仕事を始めてから「刺さる」ようになった山本彩さんの「JOKER」(前編)
一般公募オーディションからビッグタイトルの主人公役を射止め、声優として大きな注目を集めながらデビューを果たした伊達さゆり。活動開始から1年を迎えた彼女のお気に入りや、心に残っているものを取り上げながら自らを語るフォト&インタビュー連載。第1回で取り上げるのは、シンガーソングライターとして活躍する山本彩の「JOKER」。記念すべき20歳の誕生日とも重なった前編では、そんな誕生日の思い出とともに、楽曲との出会いを尋ねた。
声優 2022.09.30「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第5回(後編)
第5回 古谷徹(アムロ・レイ)×飛田展男(カミーユ・ビダン) 飛田展男氏とのスペシャル対談の第3回(最終回)は、『新訳 機動戦士Ζガンダム』の収録現場で感じた「ピュアなカミーユ・ビダン」の演技と、新たに総集編として作り直された映像作品をどう捉えるかについて、古谷徹と語ってもらった。
声優 2022.09.29声優・菱川花菜&高森奈津美が語る『映画デリシャスパーティ♥プリキュア 夢みる♥お子さまランチ!』の見どころ②
キュアプレシャス/和実ゆい役・菱川花菜とコメコメ役・高森奈津美のふたりに公開直後の『映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!』について直撃! インタビュー後編では、映画の鍵を握<ドリーミア>の園長、ケットシー役の声優・花江夏樹の印象、そしてもうひとりの「主役」コメコメについて。読めばきっと映画館に足を運びたくなるはず!
声優 2022.09.23「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第5回(前編)
第5回 古谷徹(アムロ・レイ)×飛田展男(カミーユ・ビダン) 『機動戦士Ζガンダム』で新世代の主人公を演じた飛田展男氏。戦いに疲弊したかつての英雄アムロ・レイと、地球連邦軍の内部に身を潜めるシャア・アズナブルといった主要キャラクターたちとの共演はどうだったのか。当時の思い出や新訳となった劇場版での演技について語ってもらった。
声優 2022.09.22声優・菱川花菜&高森奈津美が語る『映画デリシャスパーティ♥プリキュア 夢みる♥お子さまランチ!』の見どころ①
お子さまランチのテーマパーク<ドリーミア>を舞台に、キュアプレシャス(和実ゆい)とコメコメたちが大活躍する『映画デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!』。和実ゆい/キュアプレシャス役の菱川花菜、コメコメ役の高森奈津美の「主人公ペア」の声優ふたりに、台本を読んだ第一印象から、ふたりのお子さまランチ体験まで、インタビューでたっぷりと語ってもらった。
声優 2022.09.22『デリシャスパーティ♡プリキュア』 声優・内田雄馬が考える拓海とブラックペッパーの魅力②
シリーズでも珍しい「プリキュアと共に闘う男の子」を演じる品田拓海/ブラックペッパー役・内田雄馬へのインタビュー。後半では、気になる拓海とゆいの関係や、他のアニメ作品とは少し違う、本作ならではの芝居に対するアプローチ、そして内田が大好物という焼肉への思いについて存分に語ってもらった。
声優 2022.08.13『デリシャスパーティ♡プリキュア』 声優・内田雄馬が考える拓海とブラックペッパーの魅力①
TVアニメ『デリシャスパーティ♡プリキュア』の主人公・ゆいの幼なじみである品田拓海。「共に闘う男の子」を演じることになった内田雄馬は、本作にどうアプローチしたのか? 作品にかける思いや拓海/ブラックペッパーの演じ分けの苦労など、拓海に焦点が当たった第22話オンエア直後のインタビューをお届けしよう。
声優 2022.08.12「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第4回(後編)
第4回 『機動戦士Ζガンダム』のアムロ・レイ TVシリーズの『機動戦士Ζガンダム』ではやり残したことがあるという古谷徹。不甲斐ないアムロを演じることに抵抗があったというが、そのあやふやな気持ちを整理し、新訳と銘打った劇場版では気持ちを新たにして臨むことになる。劇場版のアフレコ台本に書き込まれたメモから、当時のアフレコ現場のエピソードを語ってもらった。
声優 2022.08.11「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第4回(中編)
第4回 『機動戦士Ζガンダム』のアムロ・レイ かつての英雄アムロ・レイは、戦いに疲れた脇役として『機動戦士Ζガンダム』に登場した。卑屈になったアムロを演じることに乗り気になれなかったという古谷徹は、そんなアムロという人物をどう捉え、演じたのだろうか。また、ベルトーチカ・イルマというアムロの恋人についての個人的な想いも語ってもらった。
声優 2022.08.09「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第4回(前編)
第4回 『機動戦士Ζガンダム』のアムロ・レイ TVシリーズ『機動戦士ガンダム』でアムロ・レイという役について出し切ったという古谷徹。その後に総集編となる劇場版『機動戦士ガンダム』三部作を経た数年後――1985年に放送が始まった正統続編となる『機動戦士Ζガンダム』は、主人公にカミーユ・ビダンという新世代の少年を据えてのスタートとなった。アムロ・レイは劇中において、戦いに疲れた脇役として描かれるのだが、古谷徹はそれをどう捉え、どう演じたのだろうか。
声優 2022.08.04『デリシャスパーティ♥プリキュア』 声優・茅野愛衣が語る待望のキュアフィナーレ
ついに新たなプリキュアが登場した『デリシャスパーティ♡プリキュア』。その菓彩あまね/キュアフィナーレ役の声優・茅野愛衣へのインタビュー後編では、「初変身回」直後の新鮮な印象とともに、今後の活躍への期待を語ってもらった。
声優 2022.07.10『デリシャスパーティ♥プリキュア』 声優・茅野愛衣が語る生徒会長・菓彩あまね
シリーズも中盤に差し掛かり、新たな展開を見せる『デリシャスパーティ♡プリキュア(以下、デパプリ)』。目下、キーパーソンとなっているのが、主人公・和実ゆいたちの先輩であり、かつてはジェントルーとして敵対していた菓彩あまねだ。その人物像とこれからについて、声優として彼女を演じる茅野愛衣へのインタビューで尋ねた。
声優 2022.07.07「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第3回(後編)
第3回 古谷徹(アムロ・レイ)×古川登志夫(カイ・シデン) 古川登志夫氏とのスペシャル対談最終回は『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』の収録現場で感じたカイ・シデンというキャラクターの奥深さと、時代とともに変化する声優に要求される演技の幅について語り合っていただいた。
声優 2022.07.06「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第3回(中編)
第3回 古谷徹(アムロ・レイ)×古川登志夫(カイ・シデン) ホワイトベースの戦友として次第に絆を深めていくアムロ・レイとカイ・シデン。古川登志夫氏とのスペシャル対談第2回は、声優の声質と演技の関係や『機動戦士ガンダム』の収録現場でのエピソードについて語っていただいた。
声優 2022.07.04「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第3回(前編)
第3回 古谷徹(アムロ・レイ)×古川登志夫(カイ・シデン) 最新作となる『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』でも息の合った演技を見せてくれるアムロ・レイとカイ・シデン。今回は、TVシリーズの放送から43年にわたってカイを演じてきた古川登志夫氏をゲストに、当時の思い出や最新作での演技について語り合っていただいた。
声優 2022.07.01『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』TVアニメ2期 フォト&インタビュー⑦ 高咲 侑役・矢野妃菜喜
TVアニメ2期も残すところ第13話のみとなった『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(以下、虹ヶ咲)』。メンバーを担当する声優の中から7人に今作への思いを尋ねるインタビュー連載。締めくくりに登場するのは、高咲 侑(たかさきゆう)役の矢野妃菜喜。1期から大きく立場を変え、他のメンバーたちと支えあいながら歩んだ2期を振り返ってもらった。
声優 2022.06.23『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』TVアニメ2期 フォト&インタビュー⑥ 上原歩夢役・大西亜玖璃
TVアニメ2期も後半に差し掛かり、クライマックスに向けて盛り上がりを見せる『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(以下、虹ヶ咲)』。メンバーを担当する声優の中から7人に今作への思いを尋ねるインタビュー連載。第6回に登場するのは、上原歩夢役・大西亜玖璃。1期から駆け抜けてきた思いとともに、残る第13話にかける期待を話してくれた。
声優 2022.06.21『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』TVアニメ2期 フォト&インタビュー⑤ 朝香果林役・久保田未夢
TVアニメ2期も後半に差し掛かり、クライマックスに向けて盛り上がりを見せる『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(以下、虹ヶ咲)』。メンバーを担当する声優の中から7人に今作への思いを尋ねるインタビュー連載。第5回は、朝香果林役の久保田未夢。1期から変わりつつある果林の存在感と、宮下 愛とのユニット・DiverDivaに対する思いを語ってもらった。
声優 2022.06.16『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』TVアニメ2期 フォト&インタビュー④ ミア・テイラー役・内田 秀
TVアニメ2期も後半に差し掛かり、クライマックスに向けて盛り上がりを見せる『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(以下、虹ヶ咲)』。メンバーを担当する声優の中から7人に今作への思いを尋ねるインタビュー連載。第4回は、ミア・テイラー役の内田 秀。2期を通じてますます強くなっているという『虹ヶ咲』への思い入とともに、「いつか実現したら」という大きな夢を話してくれた。
声優 2022.06.14「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第2回(後編)
第2回 『機動戦士ガンダム』のアムロ・レイ ごく普通の少年としての演技を軸としてアムロ・レイを演じた古谷徹。少年らしいナイーブな感情の起伏と、戦争という極限状態に置かれた緊張感が15歳のアムロを成長させてゆく。古谷徹による15歳のアムロ・レイの演技論、さらには最新作『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』におけるアムロの変化について聞く。
声優 2022.06.10「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第2回(前編)
第2回 『機動戦士ガンダム』のアムロ・レイ 星飛雄馬からの脱却を目指して取り組んだ『機動戦士ガンダム』の主人公アムロ・レイ。それまでのロボットアニメとは異なる主人公像に対して、古谷徹は自身の経験を反映して役作りをしていく。アムロ・レイとはどういうキャラクターなのか、さらに最新作となる『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』での演じ分けについてなど、15歳のアムロ・レイについて聞いた。
声優 2022.06.09『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』TVアニメ2期 フォト&インタビュー③ 鐘 嵐珠役・法元明菜
TVアニメ2期も後半に差し掛かり、クライマックスに向けて盛り上がりを見せる『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(以下、虹ヶ咲)』。メンバーを担当する声優の中から7人に今作への思いを尋ねるインタビュー連載。第3回は、鐘 嵐珠(ショウ・ランジュ)役の法元明菜。2期から登場する注目の新メンバーとしてシリーズに臨んだ心境を尋ねた。
声優 2022.06.09『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』TVアニメ2期 フォト&インタビュー② 中須かすみ役・相良茉優
TVアニメ2期も後半に差し掛かり、クライマックスに向けて盛り上がりを見せる『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(以下、虹ヶ咲)』。メンバーを担当する声優の中から7人に今作への思いを尋ねるインタビュー連載。第2回に登場するのは、中須かすみ役の相良茉優。1期から健在のムードメーカーぶりを振り返りつつ、シリーズ後半への期待を語ってくれた。
声優 2022.06.07『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』TVアニメ2期 フォト&インタビュー① 桜坂しずく役・前田佳織里
TVアニメ2期も後半に差し掛かり、クライマックスに向けて盛り上がりを見せる『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会(以下、虹ヶ咲)』。メンバーを担当する声優の中から7人に今作への思いを尋ねるインタビュー連載。第1回に登場するのは、桜坂しずく役の前田佳織里。「しずくと一緒に生きている」とまで語る彼女に、2期のしずくはどのように映っているのか。
声優 2022.06.02「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第1回(後編)
第1回 アムロ・レイに至るまで 今や日本中でもっとも有名なパイロットであり、主人公であり、ヒーローでもあるアムロ・レイ。『機動戦士ガンダム』の主人公として世に生み出されたこのキャラクターは、40年以上も愛され続け、今もなお関連作品の新作が製作・公開されている。 これまでずっとアムロ・レイを演じ続けてきた声優・古谷徹は、このキャラクターをどうとらえているのか。自身の人生に大きな影響を与えたアムロ・レイという存在を、その分身でもある古谷徹の視点を通して解明していく――。
声優 2022.05.27「アムロ・レイの演じかた~古谷徹の演技・人物論~」第1回(前編)
第1回 アムロ・レイに至るまで 今や日本中でもっとも有名なパイロットであり、主人公であり、ヒーローでもあるアムロ・レイ。『機動戦士ガンダム』の主人公として世に生み出されたこのキャラクターは、40年以上も愛され続け、今もなお関連作品の新作が製作・公開されている。 これまでずっとアムロ・レイを演じ続けてきた声優・古谷徹は、このキャラクターをどうとらえているのか。自身の人生に大きな影響を与えたアムロ・レイという存在を、その分身でもある古谷徹の視点を通して解明していく――。
声優 2022.05.27『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』四宮かぐや役・古賀 葵インタビュー②
第3期となるTVアニメ『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-(以下、かぐや様)』。 主人公・四宮かぐや役の声優・古賀 葵へのインタビューの後編では、アフレコ時の模様とともに、長期シリーズならではの変化や思い入れを語ってもらった。
声優 2022.05.03『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』四宮かぐや役・古賀 葵インタビュー①
第2期から2年ぶりのTVアニメ『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-(以下、かぐや様)』。主人公・四宮かぐや役の声優・ 古賀 葵に序盤のエピソードを振り返ってもらいながら、どのような思いで第3期に臨んだのかをインタビューした。
声優 2022.04.28キラとアスランが語る!20年目の『機動戦士ガンダムSEED』 保志総一朗×石田 彰 対談③
オンエアから20年を迎える『機動戦士ガンダムSEED(以下、SEED)』について、キラ・ヤマト役の保志総一朗とアスラン・ザラ役の石田彰に振り返ってもらう全3回の対談連載。最終回は、ふたりが『SEED』 人気を実感した瞬間や、20年前の役を現在でも演じ続けることの難しさについても話が及んだ。
声優 2022.03.25キラとアスランが語る!20年目の『機動戦士ガンダムSEED』 保志総一朗×石田 彰 対談②
オンエアから20年を迎える『機動戦士ガンダムSEED(以下、SEED)』について、キラ・ヤマト役の保志総一朗とアスラン・ザラ役の石田彰に振り返ってもらう全3回の対談連載。第2回は、ラクス・クラインとカガリ・ユラ・アスハというふたりの女性と、キラとアスランが共闘に至るまでの流れについて聞いた。
声優 2022.03.24キラとアスランが語る!20年目の『機動戦士ガンダムSEED』 保志総一朗×石田 彰 対談①
“21世紀のファーストガンダム”を掲げ、大人気を博した『機動戦士ガンダムSEED(以下、SEED)』の放送から20年を迎えた。物語の根幹となるのは、幼なじみでありながら敵対する関係に陥った、キラ・ヤマトとアスラン・ザラの葛藤である。そこで今回は、キラ役の保志総一朗、アスラン役の石田彰を迎え、全3回でふたりの関係性やそれぞれの立場から『SEED』について振り返ってもらった。第1回は『ガンダム』という作品の緊張感と、キラとアスランの対比について。
声優 2022.03.23Liella! 1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』フォト&インタビュー⑦ メンバー座談会・後編
『ラブライブ!スーパースター!!』に登場するスクールアイドルグループ・Liella!。1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』をリリースし、2ndライブを目前に控えた彼女たちに迫るインタビュー連載。最終回となる座談会の後編では、新たなユニット曲と、メンバーそれぞれの歌声の魅力について尋ねた。
声優 2022.03.13Liella! 1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』フォト&インタビュー⑥ メンバー座談会・前編
『ラブライブ!スーパースター!!』に登場するスクールアイドルグループ・Liella!。1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』をリリースし、2ndライブを目前に控えた彼女たちに迫るインタビュー連載。第6回は、メンバー勢揃いの座談会の前編。1stライブツアーを振り返りながら、Liella!の変化と成長を5人で語り合ってもらった。
声優 2022.03.12Liella! 1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』フォト&インタビュー⑤ 澁谷かのん役・伊達さゆり
『ラブライブ!スーパースター!!』に登場するスクールアイドルグループ・Liella!。1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』をリリースし、2ndライブを目前に控えた彼女たちに迫るインタビュー連載。第5回に登場するのは澁谷かのん役の伊達さゆり。壁にぶつかったという1stライブツアーを乗り越え、前に進もうとする彼女に今の心境を尋ねた。
声優 2022.03.11Liella! 1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』フォト&インタビュー④ 葉月 恋役・青山なぎさ
『ラブライブ!スーパースター!!』に登場するスクールアイドルグループ・Liella!。1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』をリリースし、2ndライブを目前に控えた彼女たちに迫るインタビュー連載。第4回に登場するのは葉月 恋役の青山なぎさ。優雅なメロディが印象的なソロ曲についてはもちろん、悩んだというTVアニメ1期を振り返りつつ、2ndライブ、そしてTVアニメ2期への意気込みを語ってくれた。
声優 2022.03.10Liella! 1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』フォト&インタビュー③ 平安名すみれ役・ペイトン尚未
『ラブライブ!スーパースター!!』に登場するスクールアイドルグループ・Liella!。1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』をリリースし、2ndライブを目前に控えた彼女たちに迫るインタビュー連載。第3回に登場するのは、平安名すみれ役のペイトン尚未。「いい意味でみんなを裏切りたい」と言う彼女はどのような思いでTVアニメ1期と1stライブツアーを駆け抜けてきたのだろうか?
声優 2022.03.09Liella! 1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』フォト&インタビュー② 嵐 千砂都役・岬 なこ
『ラブライブ!スーパースター!!』に登場するスクールアイドルグループ・Liella!。1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』をリリースし、2ndライブを目前に控えた彼女たちに迫るインタビュー連載。第2回に登場するのは、嵐 千砂都役の岬 なこ。新たなステージに立つ自分の姿を思い浮かべながら、次の展開を前向きに待ち受ける彼女の言葉をお届けする。
声優 2022.03.08Liella! 1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』フォト&インタビュー① 唐 可可役・Liyuu
『ラブライブ!スーパースター!!』に登場するスクールアイドルグループ・Liella!。1stアルバム『What a Wonderful Dream!!』をリリースし、2ndライブを目前に控えた彼女たちに迫るインタビュー連載。第1回に登場するのは、唐 可可(タン・クゥクゥ)役のLiyuu。「誰よりも相手の気持ちが理解できる子」と語る可可とともに、TVアニメ2期を迎えようとしている今の気持ちは……?
声優 2022.03.07ついに放送スタート!『デリシャスパーティ♥プリキュア』 菱川花菜×清水理沙×井口裕香 座談会
いよいよ放送開始となった最新シリーズ『デリシャスパーティ♡プリキュア』から、キュアプレシャス/和実ゆい役の声優・菱川花菜、キュアスパイシー/芙羽ここね役の声優・清水理沙、キュアヤムヤム/華満らん役の声優・井口裕香が登場。演じるキャラクターとの(意外な?)共通点から、食べ物にまつわるアレコレまで、スタート直後の新鮮なインタビューをお届け!
声優 2022.02.12Liyuu 1stアルバム『Fo(u)r YuU』フォト&インタビュー③(全3回)
2020年1月にソロアーティストデビューを果たし、『ラブライブ!スーパースター!!』では唐 可可(たん・くぅくぅ)役の声優を務め、Liella!のメンバーとしても活躍しているLiyuuが1stアルバム『Fo(u)r YuU』をリリース。全3回のラストとなるインタビューでは、アルバムリリース後の展望やプライベートのことを話してくれた。
声優 2022.02.11Liyuu 1stアルバム『Fo(u)r YuU』フォト&インタビュー②(全3回)
2020年1月にソロアーティストデビューを果たし、『ラブライブ!スーパースター!!』では唐 可可(たん・くぅくぅ)役の声優を務め、Liella!のメンバーとしても活躍しているLiyuuが1stアルバム『Fo(u)r YuU』をリリース。インタビューの第2回では、アルバムで初めてリスナーに届く4曲について、くわしく聞いた。
声優 2022.02.09Liyuu 1stアルバム『Fo(u)r YuU』フォト&インタビュー①(全3回)
2020年1月にソロアーティストデビューを果たし、『ラブライブ!スーパースター!!』では唐 可可(たん・くぅくぅ)役の声優を務め、Liella!のメンバーとしても活躍しているLiyuuが1stアルバム『Fo(u)r YuU』をリリース。インタビューの第1回では、彼女の音楽的バックボーンとファンへの思いについて聞いた。
声優 2022.02.07『トロピカル~ジュ!プリキュア』最終回直前! ファイルーズあい×日高里菜 対談②
『トロピカル~ジュ!プリキュア』声優対談の後編では、それぞれが選ぶ好きなエピソード、そして「ここでしか聞けない」プライベートな質問をインタビュー。元気いっぱいに1年を駆け抜けてきたプリキュアの、最後の雄姿を見る前にぜひこの対談をチェック!
声優 2022.01.2822年間の集大成『最遊記RELOAD -ZEROIN-』三蔵一行キャストインタビュー②
大妖怪・牛魔王の復活を目論む者の影響で妖怪たちが自我を失い凶暴化し、人間を襲う混沌の桃源郷。牛魔王復活を阻止するために西へと旅する玄奘三蔵と孫悟空、沙悟浄、猪八戒の冒険奇譚『最遊記』シリーズの最新作『最遊記RELOAD -ZEROIN-』の放送がスタート! インタビュー第2回では、三蔵一行を演じる関 俊彦、保志総一朗、平田広明、石田 彰に今作のキーキャラクターやこれまでに放送されたエピソードについて話を聞いた。
声優 2022.01.27『トロピカル~ジュ!プリキュア』最終回直前! ファイルーズあい×日高里菜 対談①
ついに最終回を迎える『トロピカル~ジュ!プリキュア』から、キュアサマー/夏海まなつ役の声優・ファイルーズあいとキュアラメール/ローラ役の声優・日高里菜が登場。それぞれのキャラクターとの出会いから、収録中の苦労まで、たっぷりとインタビューした。
声優 2022.01.2622年間の集大成『最遊記RELOAD -ZEROIN-』三蔵一行キャストインタビュー①
大妖怪・牛魔王の復活を目論む者の影響で妖怪たちが自我を失い凶暴化し、人間を襲う混沌の桃源郷。牛魔王復活を阻止するために西へと旅する玄奘三蔵と孫悟空、沙悟浄、猪八戒の冒険奇譚『最遊記』シリーズの最新作『最遊記RELOAD -ZEROIN-』の放送がスタート! 三蔵一行を演じる関 俊彦、保志総一朗、平田広明、石田 彰に話を聞いた。
声優 2022.01.25harmoe 3rdシングル『アラビアン・ユートピアン』フォト&インタビュー 後編
「OTOGI×ELECTRO」をコンセプトに、おとぎ話のような世界観を心地よいダンスポップミュージックで表現する、岩田陽葵と小泉萌香によるユニット・harmoeが、3rdシングル『アラビアン・ユートピアン』をリリース。前・中・後編でお届けするインタビューのラストとなる後編は、CDデビューを果たした2021年を振り返りつつ、2022年の展望をふたりが語る。
声優 2021.12.29harmoe 3rdシングル『アラビアン・ユートピアン』フォト&インタビュー 中編
「OTOGI×ELECTRO」をコンセプトに、おとぎ話のような世界観を心地よいダンスポップミュージックで表現する、岩田陽葵と小泉萌香によるユニット・harmoeが、3rdシングル『アラビアン・ユートピアン』をリリース。前・中・後編でお届けするインタビューの中編は、表題曲『アラビアン・ユートピアン』のMVの魅力から、収録曲のタイトルや歌詞にまつわるプライベートな話題までを語ってくれた。
声優 2021.12.27harmoe 3rdシングル『アラビアン・ユートピアン』フォト&インタビュー 前編
「OTOGI×ELECTRO」をコンセプトに、おとぎ話のような世界観を心地よいダンスポップミュージックで表現する、岩田陽葵と小泉萌香によるユニット・harmoe(はるもえ)が3rdシングル『アラビアン・ユートピアン』をリリース。前・中・後編でお届けするインタビューの前編は、表題曲『アラビアン・ユートピアン』とカップリング曲『私のヒミツは』、そして『Jasmine』の魅力について語ってもらった。
声優 2021.12.24カウントダウンライブ開催! ラブライブ!シリーズ 3グループ 小林愛香×相良茉優×岬 なこ 座談会②
Aqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、Liella!の各グループを代表しての座談会。後編では、リリースされたばかりのカウントダウンライブのテーマソング『LIVE with a smile!』と、ライブの先に待つ2022年の展望について聞いた。
声優 2021.11.04カウントダウンライブ開催! ラブライブ!シリーズ 3グループ 小林愛香×相良茉優×岬 なこ 座談会①
2021年大みそかに合同でカウントダウンライブを開催するラブライブ!シリーズのAqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会、Liella!の3グループ。それぞれからメンバーを代表して小林愛香、相良茉優、岬 なこの3人に語り合ってもらった。
声優 2021.11.02ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 デビューから4thアルバムまでの軌跡 村上奈津実×指出毬亜×田中ちえ美 座談会②
4枚目のナンバリングアルバムを発売した「虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」。デビューから3rdライブに至る「過去」の思い出を語ってもらった前編に続き、後編ではアルバムの楽曲やこれからの展開という「現在」「未来」について語ってもらった。
声優 2021.10.28ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 デビューから4thアルバムまでの軌跡 村上奈津実×指出毬亜×田中ちえ美 座談会①
5月に初のドームライブを成功させ、4枚目となるナンバリングアルバムを発表したばかりの虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会。2017年のデビューから今に至るまでの軌跡を宮下愛役・村上奈津実、エマ・ヴェルデ役・指出毬亜、天王寺璃奈役・田中ちえ美の3人に聞いた。
声優 2021.10.26『ラブライブ!スーパースター!!』幼なじみコンビ 澁谷かのん役・伊達さゆり×嵐 千砂都役・岬 なこ対談②
『ラブライブ!スーパースター!!』で幼なじみのふたりを担当する澁谷かのん役・伊達さゆり&嵐 千砂都役・岬 なこ。対談の後編では、かのんと千砂都がクローズアップされるTVアニメのエピソードの話題から、今後の展開への意気込みを語ってもらった。
声優 2021.10.21『ラブライブ!スーパースター!!』幼なじみコンビ 澁谷かのん役・伊達さゆり×嵐 千砂都役・岬 なこ対談①
ラブライブ!シリーズ最新作として7月からTVアニメがオンエアされた『ラブライブ!スーパースター!!』。その中でもストーリーの軸のひとつとして描かれた幼なじみ=澁谷かのん役・伊達さゆりと嵐 千砂都役・岬 なこに、ふたりの関係性についてたずねた。
声優 2021.10.19